山形大学放送研究会(YUBC)はアナウンス・朗読、番組制作(音声・映像)、YouTubeラジオ配信などを行うサークルです。
大学放送サークルの頂点を決める大会である、
NHK全国大学放送コンテストに毎年作品を提出しています。
アナウンス・朗読・音声CM・ラジオ番組・映像CM・映像番組の6部門があり、毎年YUBCはこの大会に向け毎年活動しています。
YUBCは4年連続決勝進出・2年連続で優勝しました。昨年は音声CM部門と映像番組部門で二冠も果たしました。
気まぐれでラジオ配信番組を投稿しています。
また、このほかにもYouTube活動の活発化に力を入れる予定です。
毎年、山形大学生協様と連携し、新入生用の紹介動画を制作しています。
また、依頼があれば、学内外のクライアントの要望に応じて動画制作等を行っています。
さらに、「京都朗読コンテスト」など新たなコンテストへの挑戦も計画しています。
毎週1回、16:30~19:00の時間帯で活動しています(長期休暇中を除く)。
場所は基盤323教室で活動しています(変更の可能性あり)。
また、その他ドラマやドキュメント番組の撮影など、随時活動しています。