当大会のメインスタッフ8名を紹介いたします。
K.Aizawa
【所属】由木ンジャ
【好きな芸能コンテンツ】YouTube/00〜10年代バラエティ/映画館で見る映画/音割れしそうな(している)曲
【ひとこと】クイズ 本来は楽しい
K.Adachi
【所属】W.Q.S.S./クイズサークル・平和/由木ンジャ
【好きな芸能コンテンツ】お笑い賞レース/日本語ラップ/芸能人のYouTubeチャンネル/女性アイドル
【ひとこと】おまちど〜さま!
M.Inagaki
【所属】由木ンジャ
【好きな芸能コンテンツ】邦楽ロックバンド/大喜る人たち/NHKの子ども向け番組
【ひとこと】 ※あなたは緑問のことが好きで好きで堪らなくなっています。
R.Kurakado
【所属】クイズサークル・平和/由木ンジャ
【好きな芸能コンテンツ】関東の若手芸人/サブカルっぽい最近の音楽
【ひとこと】とってもポップな大会です。
R.Sasaki
【所属】W.Q.S.S./OverDrive/夜のピエロ
【好きな芸能コンテンツ】お笑い/アップテンポの曲/YouTube Shorts/TikTok/オカルト・ホラー系コンテンツ
【ひとこと】思い出して、忘れないで。原体験のクイズはクイズの原体験。
H.Takahashi
【所属】クイズサークル・平和/由木ンジャ
【好きな芸能コンテンツ】お笑い色が強めのバラエティ番組/平成以降の女性ボーカル曲
【ひとこと】楽しんでいただけるよう善処します。
K.Nagamine
【所属】由木ンジャ
【好きな芸能コンテンツ】平成ドラマ/映画(国内・海外問わず)/Mr.Children(特に2000年代後半)
【ひとこと】他に好きなもの:東南アジア、太った猫など
M.Handa
【所属】由木ンジャ
【好きな芸能コンテンツ】2010年代以降の演劇/劇場で観るもの/デカい音で聴きたくなる音楽/サントラ/裏側に迫る番組
【ひとこと】好きなものを見よう!
そのほか数名の作問スタッフでお送りいたします。