Yoshida Group

Department of Applied Chemistry, Faculty of Science and Technology, Tokushima University

 徳島大学 理工学部 応用化学システムコース 物質機能化学講座 集合体化学研究室(B-4講座)の溶液化学グループ(吉田グループ)のページです。

お知らせ


須原さんらの研究成果で、野口先生(徳島大)との共同研究論文J. Phys. Chem. B 誌に掲載されました。


当グループがB-4講座(集合体化学研究室)に配置換となりました


B4が4名配属されました。


土井さんらの研究成果が J. Phys. Chem. A 誌に掲載されました


B4が3名配属されました。


吉田講師が国際水・蒸気性質協会年会(ニュージーランド、ロトルア市)で招待講演を行いました。当日のプログラムはこちら


吉田講師が日本セラミックス協会 第35回秋季シンポジウムで招待講演を行いました。


吉田講師の皮膜形成アミンに関する解説記事が火力原子力発電に掲載されました。


堀河先生(徳島大)との共同研究論文がCarbonに掲載されました。


吉田講師が1st International Solvothermal and Hydrothermal Association (ISHA) Seminar で招待講演を行いました。


吉岡さんの論文がJ. Phys. Chem. Cに掲載されました。


M1が2名、B4が4名配属されました。


国際水・蒸気性質協会の水溶液系の物理化学専門委員会(委員長:吉田講師)が主催の公開講演会”2021 IAPWS PCAS Symposium (2021 PCAS)”が、2021年8月26日にウェブ会議形式で開催されます。参加費は無料で、参加登録は8/20締切です。詳細はシンポジウムのホームページをご覧ください。 


吉岡さん研究成果AIP Advancesに掲載されました。


堀河先生(徳島大)との共同研究論文がCarbonに掲載されました


ホームページをリニューアルしました。