看護管理情報学研究室
Laboratory of Nursing Management Informatics
Laboratory of Nursing Management Informatics
since 2025/05/13
主宰
横田 慎一郎 (千葉大学大学院看護学研究院 看護政策・管理学講座 教授)
特徴
本研究室は、看護実践および看護管理の可視化と関連情報の構造化・標準化、そして医療の質と安全の向上を支える情報活用戦略の構築、ならびに現場への応用と実証を目指しています。看護・マネジメント・情報学の交差点に立ち、実務と学術の双方に貢献する、社会的インパクトのある研究に取り組んでいます。
This laboratory aims to visualize nursing practice and nursing management, standardize and structure relevant information, and develop strategies for utilizing such data to enhance the quality and safety of healthcare. We also strive to bridge research with real-world practice by applying and verifying our findings in clinical settings. Positioned at the intersection of nursing, management, and informatics, we are engaged in socially impactful research that contributes to both academic and practical domains.
業績
個人ページの業績欄をご参照ください。
大学院生募集
博士前期課程(修士課程)・博士後期課程の学生を受け入れています。詳しくは大学院看護学研究科公式のWebサイトをご参照ください。
連絡先
横田 慎一郎 yokotas[at]chiba-u.jp