SENSE ISLAND2022へ参加、作品展示
「猿島を舞台に若者の新たな表現を生み出す」をコンセプトに、猿島で行われる芸術祭「Sense island」に触れる経験や実際に作品作りに挑戦するプロジェクト型学習プログラムを実施しました。
<1day体感イベント>
2022/8/18 16:20〜19:45
<プロジェクト実践期間>
2022/9/4 ~2022/12/21(全7回)
<最終報告会>
2022/12/21 18:00〜20:00
1day体感イベントでは、夜の暗闇の猿島を散策し、新たな魅力を発見するワークショップを行いました。
普段夜は来島することのできない猿島で新たな刺激を受け、猿島を舞台にしたアートといった新しい試みに興味関心を届けることができました。
1day体感イベントの様子
その後のプロジェクトでは、様々なアーティストが作品を展示する中、プロジェクトに参加した10名の学生で作品を考案、作成し設置するところまでを実施しました。
SENSE ISLANDプロデューサーのプロデューサーの齊藤精一氏よりレクチャーを受けながら、アーティストとしての経験を通じて学ぶ機会を得られることができました。
完成した作品『HAZAMA』は、猿島内の8箇所に文字が光で浮かび上がる作品。それぞれ異なる動きを指示するメッセージが書かれており、暗闇の中での新たな気づきを届けることを目指しました。
『HAZAMA』