文京区目白坂 山の手三十三観音八番札所養 国 寺

  お知らせ 公式HPをリニューアルいたしました

法樹山 養国寺

 養国寺は 東京都文京区関口の目白坂中腹にある浄土宗の寺です。


  江戸時代初期 1624年松平九郎右衛門殿のご寄進により建立、 山の手三十三観音の番札所として 信仰の対象になっていました。

創建当初東照宮御神像』(家康の化身)をお祀りしていたので『権現さまの寺としても親しまれていました。「東照宮御神像」は

 明治時代に静岡県の浅間神社に移設、現在そこに祀られています。

 建立から400年、戦火や震災等に遭い 本堂を焼失しまいましたが ご本尊の 『阿弥陀如来座像は、様々な動乱を逃れ 創建当初のまま

現在も守り本尊として 本堂に安置しております。

主な行事

お彼岸

春、秋の彼岸中日の正午に壇信徒の先祖供養のご永願しております

稲荷祭

境内にある土地の神であるお稲荷様に1年の安全と豊作を感謝するお祭。

ほこらを清めてから、酉の日に求めた熊手を入替え、新物を供えて感謝の読経をします。毎年11月午の日に行います

社会活動

おてらおやつクラブ等を通し、貧困の子供達や福祉施設に支援をしています。

 養国寺 境内

本尊 阿弥陀如来座像

 

秋の裏庭

お問合わせ・アクセス

詳しくは 下記までお問い合わせください。