氏名:石丸 雄理 (いしまる ゆうり)
所属:北海道大学 大学院理学院 自然史科学専攻 地球惑星ダイナミクス講座 宇宙測地学研究室
学年:博士課程1年
専門:測地学・地震学
居室:北海道大学理学部8号館305号室
連絡先:ishimaru.yuri[at]elms.hokudai.ac.jp
1999年7月:北海道札幌市生まれ
2012年3月:北海道教育大学附属札幌小学校卒業
2015年3月:北海道教育大学附属札幌中学校卒業
2018年3月:北海道札幌南高等学校卒業 (野球部)
2023年3月:北海道大学理学部地球惑星科学科卒業 (写真部)
2025年3月:北海道大学大学院理学院自然史科学専攻修了
2020年7月:北海道大学 新渡戸賞
2023年10月:日本測地学会 学生による講演会優秀発表賞
2025年4月:北海道大学 理学院優秀研究奨励賞
日本地球惑星科学連合
日本測地学会
日本地震学会
American Geophysical Union
Ishimaru, Y., Takada, Y., Ching, K.-E., & Chang, W.-L. (2025). Strong Fault Interaction in Double-Vergence Structure: Lessons From the 2022 Yuli Earthquake and the 2022 Chihshang Earthquake, Eastern Taiwan. Journal of Geophysical Research: Solid Earth, 130(7), e2025JB031225.
https://doi.org/10.1029/2025JB031225
プレスリリース(日本語):https://www.hokudai.ac.jp/news/2025/07/post-1999.html
Ishimaru, Y., Takada, Y., Ching, K.-E., & Chang, W.-L. (2025). Geodetic Data and Fault Model of the 2022 Yuli Earthquake in Eastern Taiwan [Data set]. Zenodo. https://doi.org/10.5281/zenodo.15287084
ALOS-2を用いた台湾東部における地震性地殻変動の検出と物理メカニズムの推定
Investigation of Fault Interaction within Double-Vergence Structure in Eastern Taiwan by Space Geodetic Techniques
国際学会
Yuri Ishimaru, Youichiro Takada, Kuo-En Ching, Wu-Lung Chang. Crustal Deformation of Eastern Taiwan Due to Two Inland Earthquakes in 2022 (March and September) Detected by InSAR and GNSS, The 6th Japan-Taiwan Workshop on Crustal Dynamics (JTWCD6), O15, Kyoto, Jun 2023, Oral
Yuri Ishimaru, Youichiro Takada, Kuo-En Ching, Wu-Lung Chang. Fault Slip Associated with the March 2022 Earthquake Sequence in Eastern Taiwan and Its Effect on the 2022 Taitung Earthquake, The American Geophysical Union (AGU) Annual Meeting 2023, G11A-07, San Francisco, Dec 2023, Oral
Yuri Ishimaru, Youichiro Takada, Kuo-En Ching, Wu-Lung Chang. Postseismic Deformation Following the 2022 Chihshang Earthquake in Eastern Taiwan Detected by InSAR and GNSS, Joint International Workshop on the Crustal Heterogeneity and Crustal Deformation, 3, Miyagi, Aug 2024, Oral
Yuri Ishimaru, Youichiro Takada, Kuo-En Ching, Wu-Lung Chang. Fault Slip Associated with the 2022 Yuli Earthquake in Eastern Taiwan and Its Effect on the 2022 Chihshang Earthquake, Joint International Workshop on the Crustal Heterogeneity and Crustal Deformation, 4, Miyagi, Aug 2024, Oral
Yuri Ishimaru, Youichiro Takada, Kuo-En Ching, Wu-Lung Chang. Postseismic Deformation Following the 2022 Chihshang Earthquake in Eastern Taiwan Detected by InSAR and GNSS, The American Geophysical Union (AGU) Annual Meeting 2024, G23A-3575, Washington, Dec 2024, Poster
Sambuddha Dhar, Jun Muto, Kuo-En Ching, Youichiro Takada, Ruey‐Juin Rau, Yuri Ishimaru, Pei-Ching Tsai. Geodetic Evidence of Mud-Diapir Deformation in SW Taiwan After the 2016 Mw 6.4 Meinong Earthquake, The 7th Japan-Taiwan Workshop on Crustal Dynamics (JTWCD7), O18, Taoyuan, Feb 2025, Oral
Yuri Ishimaru, Youichiro Takada, Kuo-En Ching, Wu-Lung Chang. Strong Fault Interaction in Double-Vergence Structure: Lessons from the 2022 Yuli Earthquake and the 2022 Chihshang Earthquake, Eastern Taiwan, The 7th Japan-Taiwan Workshop on Crustal Dynamics (JTWCD7), O26, Taoyuan, Feb 2025, Oral
国内学会
石丸 雄理, 高田 陽一郎, Kuo-En Ching. ALOS-2を用いた台湾東部における地震性地殻変動の検出と物理メカニズムの推定, 2022年度東京大学地震研究所共同利用研究集会「高頻度SAR観測時代の幕開け」, 1-3, 東京, 2022年12月, 口頭発表
石丸 雄理, 高田 陽一郎, Kuo-En Ching, Wu-Lung Chang. InSARとGNSSを用いた台湾東部における地震性地殻変動の検出と断層モデルの推定, 日本地球惑星科学連合2023年大会, SGD02-06, 千葉, 2023年5月, 口頭発表
石丸 雄理, 高田 陽一郎, Kuo-En Ching, Wu-Lung Chang. 2022年3月に台湾東部で発生した地震群に伴う断層すべりと2022年台東地震への影響, 日本測地学会第140回講演会, 10, 宮城, 2023年10月, 口頭発表
石丸 雄理, 高田 陽一郎, Kuo-En Ching, Wu-Lung Chang. SSMの手法比較:Gomba MethodとWegmüller Method, 2023年度東京大学地震研究所特定共同研究B研究集会「高頻度SAR観測による地殻・地表変動研究」, 5-3, 東京, 2024年2月, 口頭発表
石丸 雄理, 高田 陽一郎, Kuo-En Ching, Wu-Lung Chang. InSARとGNSSで検出した台湾東部における2022年Chihshang地震の余効変動, 日本地球惑星科学連合2024年大会, SCG55-05, 千葉, 2024年5月, 口頭発表
石丸 雄理, 高田 陽一郎, Kuo-En Ching, Wu-Lung Chang. InSARとGNSSを用いた台湾東部における断層間相互作用の推定:2022年Yuli地震の例, 日本地震学会2024年度秋季大会, S03-09, 新潟, 2024年10月, 口頭発表
石丸 雄理, 高田 陽一郎, Kuo-En Ching, Wu-Lung Chang. InSARとGNSSを用いて検出した台湾東部における2022年Chihshang地震の余効変動, 日本測地学会第142回講演会, 43, 広島, 2024年10月, 口頭発表
石丸 雄理, 高田 陽一郎, Kuo-En Ching, Wu-Lung Chang. Split Spectrum法の4種類の定式化とその比較, 2024年度東京大学地震研究所共同利用研究集会「SAR新時代へ向けた地表変動研究の現在」, 2-3, 東京, 2025年2月, 口頭発表
マラソン、プロ野球観戦、写真撮影
写真ギャラリー (Flickr) はこちら