当教室では科学的思考のできる臨床医を育成することを目指し,様々なプログラムを導入して教室員の大学院進学や国内外への留学を積極的に支援しています。こうした一連の取り組みを通して,次世代の耳鼻咽喉科・頭頸部外科学領域の発展を担う人材を育成することが私たちに課せられた責務と考えています。多くの学生・研修医の諸君が私たちの教室の門戸を叩き,将来の耳鼻咽喉科・頭頸部外科学の発展のため,ともに邁進する同志となってくれることを願っております。
横浜市立大学医学部 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学
主任教授 折舘 伸彦
【教室見学のご案内】
横浜市立大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学教室では教室見学を受け付けております。 当教室に興味のある方は一度見学にいらしてください。医学部学生,初期研修1年目・2年目を問わず随時見学可能です。
【入局者募集のお知らせ】
入局を希望される方,また当医局の研修カリキュラムや内容,特徴,雰囲気等々にご質問がある方は下記メールアドレスよりご連絡ください。
【研修医ローテーター募集のお知らせ】
将来の専門として耳鼻咽喉科・頭頸部外科を考えている方だけでなく,耳鼻咽喉科・頭頸部外科に興味がある方や耳鼻咽喉科・頭頸部外科領域の知識を将来生かしたいと考えている他科専攻希望方も,是非私たちの教室で研修してみてください。スタッフの一員として,病棟業務だけでなく外来,救急,手術等チームの一員として診療にあたって頂きます。研修を終えるころには成長した自分自身に出会えることでしょう。
【お問い合わせ先】
横浜市立大学 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学教室 ✉️ ycu_ent@yokohama-cu.ac.jp
※本メールアドレスは見学希望者,入局希望者を対象とした連絡先です。診療相談等への連絡に対しては,メールの受信報告を含め対応いたしません。
横浜市立大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学教室では,人口増大・高齢化を続ける横浜市,神奈川県の医療ニーズに応えるべく,最先端医療を含めた質の高い最善の医療を提供することを目標にしています。医局員には耳鼻咽喉科全般のオールラウンドプレイヤーになった上で,それぞれが専門性(サブスペシャルティー)を持ち,その領域の第一線のエキスパートとなるよう指導を行っています。これらの考え方に基づき、私たちは以下に掲げる「3つの幸せ」を実現できる医局運営を目指しています。
「私たちの目指す3つの幸せ」
「医局員一人一人の幸せ」
・やりがいのある仕事
・安心な職場の提供
「患者さんの幸せ」
・安全・確実な医療・手術
・新規治療の開発
「医局としての幸せ」
・若手のリクルート
・伝統の継承
・地域・大学への貢献
今年度開催予定の医局説明会,2026年度のプログラム申し込みは終了しました。