大和八木(英語)勉強部屋
※スマートフォンの方は、左上にメニューボタンがございます。(少しスクロールすると見やすくなります) (PC、タブレットの方は右上)
大阪大学、神戸大学をはじめ難関大にも合格!(詳しくは以下をご覧下さい)
◎ごあいさつ、概要
ウェブサイトをご覧下さりありがとうございます。2021年に、近鉄大和八木駅近くに、英語(等)を勉強する塾「大和八木(英語)勉強部屋」をオープンしました。基本的な情報は以下のパンフレット(2024年8月更新)にまとまっています。それ以外の情報は、パンフレットより下の部分や、当サイトの別のページをご覧下さい。
当塾は中学生、高校生、大学生、一般の方(会社員・主婦(夫)…)、小学生など、入試・英検®・TOEIC®・仕事などのために英語(等)を勉強したい方ならどなたでも大歓迎です。
中学5教科(公立入試レベル)にも概ね対応します。
以下をご覧の上 、ご興味がありましたらぜひ最下部の連絡先よりご連絡下さい。
当塾は、週1回(月4回)、平日夜なら3時間、日曜の朝昼なら4時間などで、英語(等)を自習ベースで英検®1級の講師とみっちり勉強する塾です。
平日夜は3人、日曜の朝昼は4人などの少人数で、その中で1人合計1時間程度、個別指導します。
中学5教科(公立入試レベル)にも概ね対応します。
さらに最低週1回、曜日・時間固定で自習席利用可です。
入会金や固定の教材費などは無く、授業料は月18,000円(税込)のみ、さらに 定期テストや英検で希望の点数・結果が出なかった場合は全額(定期テスト)または半額等(英検)返金します!(条件は厳しいですが、詳しい条件はお問い合わせ下さい)
無料体験授業も行っています。
その他成績例や授業の方法・費用など、塾のコンセプト(「日本人は英語ができない?」)は右上のメニュー(スマートフォンの方は左上のメニューボタン)からご覧下さい。下に成績例や保護者様の声、また講師紹介や連絡先・アクセスもあります。
◎合格実績、成績例、保護者様の声など
▶︎大学合格実績
大阪大学、神戸大学、早稲田大学、関西医大医学科、同志社大学、立命館大学、関西大学、近畿大学、龍谷大学など
成績例① 私立トップ校 高1 入塾わずか1ヶ月後の中間テストで約30点アップ!また、共通テスト(本番の同日受験)で80/100点突破(高1です!)!
成績例② 私立進学校 高3 入塾わずか3週間後の中間テストで、順位(100人換算)が82位→54位と下位から中位に、さらに入塾わずか2ヶ月後の期末テストでは82位→12位に、そして8ヶ月で共通テスト(模試含む)が38点→83点に大幅アップ!
成績例③ 公立中学校 中3 入塾1か月で、実質最後の定期テストである2学期期末テストで50点→70点に!(しかもテスト対策は1回だけ!)
成績例④ 私立進学校 高2 入塾1ヶ月でベネッセ模試偏差値50→60に!(全国順位190,000位→50,000位)
成績例⑤ 私立進学校 高3 国公立大学推薦合格!
成績例⑥ 私立進学校 高1 定期テストで点数が2倍以上に!
成績例⑦ 英検リスニング得点率が3級の90%→2級の80%にアップ!
保護者様の声①「どこの塾へ行っても成果が出ず続きませんでしたが、頑張って続けると言ってくれています!」
保護者様の声②「もっと早くこの塾に入りたかったです!」
保護者様の声③「大手塾の個別指導や予備校の集団授業の体験に行っても入らなかった息子が、入ると言ってくれました!」
保護者様の声④「英語の成績が大幅に伸びたことにより、他の教科のやる気も上がっています!」
大和八木英語勉強部屋 英語塾
◎講師紹介
橋本 弥賢(ひろまさ)
英検®1級、TOEIC® (L&R) 965/990点
1985年4月大阪市生まれ、奈良市育ち(36歳)。
→奈良県立平城高等学校(入学式代表、当時高田高校ぐらいのレベル(?))
→センター試験(現共通テスト)5教科7科目827/900点
(得点率約92%、英語198/200点)(ほか全統記述模試 英語209位/21万人など)
→神戸大学海事科学部(初のTOEIC®で755点、卒業式学部代表)
→大手海運会社で航海士としてフィリピン人達と 20ヶ国・地域以上へ航海
→複数の学校・予備校で英語教師として勤務後、大和八木(英語)勉強部屋開設。
(写真はニュージーランドの牧場と、約10年前の卒業アルバムより。一番上の羊も牧場の写真です。)