オススメの動画

日本二百名山の最難関

カムイエクウチカウシとは「クマが転げ落ちるほど険しい峰」という意味で上級者でないと山頂に立つことは難しい山です。

ここに登るためには基本的に沢登りの装備が必要となり、一般登山からすると一気にグレードがあがります。

増水しやすく危険なため、決行日前の降水量にも注意を払う必要があります。

また、テント場になっている八の沢カールは福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件があった場所で有名です。

真冬の日本百名山トムラウシ山

トムラウシといえば、2009年にツアーガイド含む登山者8名が低体温症で死亡した事故で有名な山です。

夏でも中級~上級くらいの経験と体力が必要な山ですが、そんな山に、冬に山スキーで挑みました。

歩く距離がとても長く、大変厳しい山ですが山頂に立つことができたときの達成感は言葉では言い表せません。

日本百名山の最難関 幌尻岳

幌尻岳(ぽろしりだけ)は北海道日高山脈にある最高峰、2053m。

日本百名山の最難関として有名で、ツアー客当、多くの登山者が訪れる山に行ってきました。

あの田中陽希さんが、グレートトラバースで登ったことによって「陽希」の名がついたコースを歩きました。