山口県オープンデータカタログサイト(以下、カタログサイト)に掲載されたデータを活用し、以下いずれか又は両方を満たすダッシュボード。
グラフやマップ等を用いて、データを視覚的に分かりやすくまとめ、地域の特徴や課題が把握できるもの
そのダッシュボードを通じて、解決したい課題や必要な情報を伝え、ユーザーの意思決定や行動を促すもの
※カタログサイトの ダッシュボード事例 も参考にされてください。
応募されたダッシュボードは、公開に支障等があるものを除き、全てカタログサイト上に公開する予定です。
そのため、作成にあたっては以下の点にご留意ください。
カタログサイトのデータを活用したもの
他の団体のオープンデータ、独自に調査して取得したアンケートデータ等の併用可
Tableau、Power BI等、埋込み機能が活用できるもの
埋込ができない場合は、画像やファイルを添付する形式で公開
利用に関して権利関係上問題ないデータ
他のダッシュボードを盗作・模倣したもの
※ 事前に許諾を得たものである場合は対象外
その他、社会通念上、カタログサイトに掲載が望ましくないもの
他のコンテスト等で発表した作品や、すでに公開した作品も応募可能です。
10作品程度
選定された応募者は「ダッシュボード発表会」でプレゼンテーションを実施
※ オンライン発表可
1作品最大5分
※ 他の発表者とのテーマの重複や、時間の都合上、調整させていただく場合がございます。
「①ダッシュボード作成部門」に関するアイデアのみを募集(ダッシュボードの作成は行わない)
※テーマは、皆様の要望やニーズを把握するため、必ずしもカタログサイトのデータを活用したものでなくても構いません。
行政職員、民間事業者、学生等、どなたでも応募可能
個人、構成チーム(人数制限なし)いずれも可
申込フォームよりお申込みください。
募集期限:11月18日(月)17時
ダッシュボード発表会における発表作品、アイデアの選定結果は、11月22日(金)までにご連絡いたします。
参加にあたっては、以下の事項を全て承諾した上でご応募ください。
以下に該当する場合、応募対象外とさせていただきますので、ご了承ください。
-応募内容に不備がある場合
-応募者が、応募に際し虚偽の情報を記載し、そのほか運営事務局に対して虚偽の申告を行った場合
応募にあたってご提供いただく個⼈情報を含む応募情報は、運営事務局にて本事業を実施又は広報する目的その他本事業に必要な範囲にて利⽤・共有されます。また、募集概要に明示的に定める場合を除いて、 応募情報を事前の承認なく、運営事務局以外の第三者に提供することはありません。
本事業への参加が不適切であると運営事務局が判断した場合には、途中で辞退いただく場合がありますのでご留意ください。
応募された作品等に関して、運営事務局が⼀切の性能や品質の保証を行うものではありません。
イベントを通して完成したサービスについては、運営事務局が公式サービスとして公認、公開、頒布などを実施するものではありません。
作品の応募により生じる損害については、運営事務局は⼀切の責任を負いません。応募作品の知的財産権は応募者に帰属します。応募にあたって、応募者が必要と判断される場合には、⾃⾝の責任で権利処理などの⼿続きを行うこととします。知的財産権に関して発⽣した問題については、 運営事務局は⼀切の責任を負いません。ただし、応募された作品において、応募者と調整、了承の上、行政側が今後も利活用する場合がございます。
本事業では広報を⽬的として、イベントの様子等の撮影を実施いたします。 なお、撮影及び映像の使⽤にあたっては、参加者の同意を得ることといたします。
応募された作品等については、運営事務局のホームページ等で紹介させていただく場合があります。また、運営事務局による報告や広報物に掲載させていただく場合があります。
本プログラムに参加すること等による、運営事務局からの⾦銭的な⽀援はございません。
本事業のプログラムへの参加費⽤は無料です。
※ ただし、開催場所への移動に係る交通費やオンライン参加に係る通信費等、イベントの受講に要する費⽤は参加者の⾃⼰負担となります