◆基本情報
種族:丸耳人(ヒューマン)
年齢:21歳
魔法:振動魔法
初登場:第一部
◆詳細
クロウが最も信頼する舎弟頭。舎弟の取りまとめ役を担っています。奥さんのサモアが出産し、娘のカーラちゃんが生まれました。クロウとの出会いで人生がガラッと変わった者の筆頭と言えるかもしれません。戦争で活躍した結果、セントポーリア侯爵家から名誉騎士勲章を与えられました。
クロウとは冬季巡業の時に知り合って、浄化結界コアを交換するという義賊活動を任されて完遂、義賊としてその名が有名になっています。武の界隈でも強者として知られ始めており、戦争でも活躍して一気に有名になりました。坊主頭で傷だらけ、仁義はきっちり通す。とても頼れる舎弟頭です。
◆基本情報
種族:丸耳人(ヒューマン)
年齢:13歳
魔法:分析魔法
初登場:第一部
◆詳細
ガリオ・ガザニア、ガーネット・ガザニアの弟。ジャイロの配下として頭脳働きを認められ、現在はアマリリス商会で事務仕事を中心に活躍しています。また、クロウの実妹であるハンナと婚約しました。
クロウとの出会いは、ガリオに言われて初対面のクロウの魔力を探り、決闘の引き金を引くというものでした。しかし、それ以降は義賊団の活動においても、アマリリス商会の仕事においても、しっかりと活躍してくれています。分析魔法も非常に優秀です。
◆基本情報
種族:丸耳人(ヒューマン)
年齢:21歳
魔法:光合成魔法
初登場:第一部
◆詳細
太くて丸い、小人ハーレムを築き上げた男です。本編ではそこまで出番がありませんが、小人の人数を増やしまくっているので、実はかなり重要な役割を担ってくれています。実はクロウを超えるハーレムの主です。戦争で活躍した結果、セントポーリア侯爵家から名誉騎士勲章を与えられました。
かつてはメディス・サイネリアに脅されて(姪のナタリアを人質に取られて)、無謀にもレシーナを討ち取りに来たという過去を持つ男です。敗北後はクロウとレシーナに救われ、服従を誓うようになりました。実はなかなか情に厚くて優しい男です。
◆基本情報
種族:丸耳人(ヒューマン)
年齢:22歳
魔法:操水魔法
初登場:第三部
◆詳細
サイネリア組御三家バンクシア家の現当主。戦争の結果、散り散りになったバンクシア家を再びまとめあげることになり、今はバンクシア家の再建のために頑張っているところです。また戦争で活躍した結果、フィグツリー伯爵家から名誉騎士勲章を与えられました。
初登場時は精霊神殿の手の者に瘴気薬を流し込まれ、瘴気中毒に苦しんでいました。配下や婚約者もそれによって亡くなっており、人生のどん底にいましたが、クロウによって治療され舎弟になりました。また、婚約者のデシア・フィグツリーとついに結婚したようです。
◆基本情報
種族:丸耳人(ヒューマン)
年齢:22歳
魔法:液状化魔法
初登場:第四部
◆詳細
サイネリア組の元医務頭メディス・サイネリアの息子。ですが、ヤクザよりも学者に向いている気質で、歴史研究が好きなようです。現在はセントポーリア歴史資料館の館長として働きながら、古代の書籍の解読を日々進めています。所持している液状化魔法はなかなか凶悪な性能をしてますが、荒事は好きではないようです。
次期若頭の座には興味がありませんでしたが、婚約者だったミントハルネシア・バンクシアのことはずっと気にかかっていました。その後クロウがミントを救ってくれたため、完全に忠誠を誓うことになります。
◆基本情報
種族:丸耳人(ヒューマン)
年齢:20歳
魔法:球体化魔法
初登場:第四部
◆詳細
人面岩のような球体化になる魔法を駆使する、武闘派ベラドンナ家の息子です。クロウに鬱屈とした感情を抱いていましたが、今はすっかり仲良くなりました。シナモン伯爵領のトライデント市で活躍してくれています。戦争で活躍した結果、シナモン伯爵家より名誉騎士勲章が与えられました。また、最近は恋人と結婚しました。
父親に無理やりスキンヘッドにされて入れ墨を刻まれ、人生に絶望していましたが、クロウのおかげで黒髪パンチパーマの青年になりました。
◆基本情報
種族:丸耳人(ヒューマン)
年齢:24歳
魔法:光粉魔法
初登場:第四部
◆詳細
美しさに誇りをもち、ご年配の尻を追いかけて過ごしていた超絶イケメンです。今はホストクラ――ごほんごほん、舞葉館にて女性たちを楽しませるべく活動をしております。
その昔は色々とあってニグリ婆さんに恋をし、熟女たちとの恋愛をいろいろとしてきましたが、クロウに舞葉館を任されて大喜びしているみたいです。ぜひぜひ、頑張って楽しい施設にしていただきたいものですね。
◆基本情報
種族:丸耳人(ヒューマン)
年齢:22歳
魔法:魔物使役魔法
初登場:第四部
◆詳細
不遇な扱いの魔物使役師として生きてきて、クロウの魔物罠の設備について良くない印象を抱いていましたが、現物を目にしてその考えを変えて舎弟になりました。また、戦争の際にラカス辺境領を救出するため大活躍して、レッドペッパー辺境伯家より名誉騎士勲章をもらいました。
魔物使役師の状況を変えるため、クロウの発案で「魔物大サーカス」を率いることになって、その後はテイマーズギルドが立ち上がりました。今は不遇だった魔物使役師たちを集めて楽しくやっているようです。
◆基本情報
種族:丸耳人(ヒューマン)
年齢:17歳
魔法:熱風魔法
初登場:第四部
◆詳細
眠り病に苦しんでいたクレオーメ家の次男。敵対したヴェントス・クレオーメの弟にあたります。熱風魔法というものを扱う男です。戦争で活躍した結果、レモングラス伯爵家より名誉騎士勲章をもらいました。
当初寝てばかりいたのは実は体質だったようで、クロウの指導や小人のサポートのもと改善しました。小人のシュシュと仲良くなり、レモングラス子爵領では小人をたくさん増やして農業に貢献しています。最近では、兄であるヴェントス・クレオーメを討つ決意を固めているようです。
◆基本情報
種族:丸耳人(ヒューマン)
年齢:18歳
魔法:鋼鉄化魔法
初登場:第一部
◆詳細
ガザニア一家の次期頭領で、第一部ではクロウの初めての決闘相手を務めました。それからずっと文通友達として修行のアドバイスなんかもしていたようですが、再開した際にノリと勢いで舎弟にすることを宣言。そのかいあってエリザベータ・シナモンと婚約することになりました。
元々、レシーナの魔力に恐怖しながら欲情するという被虐趣味を持っており、エリザベータちゃんの鞭はご褒美だったようです。ガーネット、ガタンゴとも良い関係を築けており、これからまたメイプール市を中心に活躍してくれそうです。
◆基本情報
種族:竜鱗人(ドラゴニュート)
年齢:22歳
魔法:竜化魔法
初登場:第二部
◆詳細
精霊神殿の実験施設に囚われていたところを救出した、竜鱗人(ドラゴニュート)の男です。奥さんのオーリスと共に駆け落ちして国を出た所で捕らえられ、約二年ほど苦しい時間を過ごしてきました。
国へ帰るつもりはなかったのですが、精霊神殿によって祖国が乗っ取られそうな状況をどうにかするべく旅立っていきました。
◆基本情報
種族:獣尾人(ファーリィ)
年齢:22歳
魔法:獣化魔法
初登場:第二部
◆詳細
ヴァルムと同じように精霊神殿の実験施設に囚われていたところを救出した獣尾人(ファーリィ)の男です。奥さんのパモと共に駆け落ちして国を出た所で捕らえられ、約二年ほど苦しい時間を過ごしてきました。
精霊神殿によって祖国が乗っ取られそうな状況だったので、同じく旅立つことになりました。
◆基本情報
種族:長耳人(エルフ)
年齢:22歳
魔法:風読魔法
初登場:第二部
◆詳細
ヴァルム、モルトと同じように精霊神殿の実験施設に囚われていたところを救出した長耳人(エルフ)の男です。奥さんのエミリと共に駆け落ちして国を出た所で捕らえられ、約二年ほど苦しい時間を過ごしてきました。
やはり精霊神殿によって祖国が乗っ取られそうな状況だったので、同じく旅立つことになりました。