自然の記録

●植物の観察記録

201 タチツボスミレ[2月]

202 ウメ [2月]

401 [4月]

402 ウラシマソウ [4月]

403 ゼンマイ[4月]

404 ジュウニヒトエ[4月]

405 キジムシロ[4月]


406 ホウチャクソウ[4月]


407 コブシ[4月]

501 ハナイカダ [5月]

502 シャガ [5月]

503 ギンラン[5月]


505 [5月]

506 [5月]


601 [6月]

602 コムラサキ [6月]


603 モミジの花 [6月]

604 [6月]

701 山椒の実 [7月]



801 ツユクサ [8月]

802 [8月]

803 [8月]

804 ヒヨドリバナ[8月]

805 ヒヨドリバナ [8月]

806 キツネノカミソリ [8月]


901 ゴンズイの実 [9月]

902 [9月]

903 [9月]

904 [9月]

905 カラスウリ [9月]

906 カラスウリ[9月]

907ゴンズイの木 [9月]


1001 [10月]

1002 オトコエシ [10月]

1003 センダンクサ [10月]

1004 キツネノボタン [10月]

●生き物の観察記録

アマガエル [4月]

クマケムシ ヒトリガ[5月] 色々な昆虫の卵達が孵化し毛虫となって活動を始めます。🐛

ハグロトンボ[6月]

カブトムシ [7月] 土の中で育っていた幼虫たちが羽化を始めます。7月が最盛期でしょうか

クマバチ、アシナガバチ [8月] 花の蜜を求めて沢山の蜂が集まります。竹林の中にも蜂は巣を作ります。決して攻撃してはいけません!

ノコギリクワガタ [8月] 最近は樹液を出す木々が少なくなりましたが、樹液を求めて沢山の虫たちが集まります。

ナガコガネグモ[8月] 最近はクモの巣にかかっている餌の昆虫がめっきり少なくなって来たような気がします。

ヤマトタマムシ [8月]成虫はエノキやケヤキの葉を食べます。

ジョロウグモ [9月]まだ痩せています。

コアオハナムグリ[9月]

ベニカミキリ[4月]幼虫は枯れた竹を食べて成長します。


ホシベニカミキリ[6月]幼虫はタブノキを食害します。


コカブトムシ[5月]小さいですがカブトムシの仲間です。肉食性。


ハイイロヤハズカミキリ[5月]幼虫は枯れた竹や笹を食べて成長します。


カワセミ [通年]
崖地から水場へ飛んでいくところを目撃。3年間で1度だけ私達の目の前に飛んできました。(写真は参考資料です)