令和6年度
やまなしHOIKUひろば(2回目)
を開催しました!
令和6年度
やまなしHOIKUひろば(2回目)
を開催しました!
令和6年12月12日(木)山梨県福祉プラザ1階にて
第2回の「やまなしHOIKUひろば」を開催しました!
講義「子どもの造形の意味」
実技「生活の中にあるものを使った造形遊び」
造形研究者・造形作家 伊藤 美輝 先生
造形活動をする意味をお話していただいたり、実技を交えて造形の楽しさを実際に感じたりしました。
伊藤先生自身がダイナミックに手本を見せてくださり、活動中にも個人個人に肯定的な声をかけてくださりました。
交流会「保育の悩み、その他困っていること…」
アドバイザー 造形研究者・造形作家 伊藤 美輝 先生
交流会では4つのグループに分かれ、いろいろなお話をしていました。
また、伊藤先生にも各グループに入っていただき、造形活動をする時の悩みや質問なども聞いていただきました。
保育での今の悩みや困りごとなどを話し、「うちの園ではこんな工夫を…」と意見交換していました。
新たな発見や保育の質の向上につながる良い機会になったことと思います。
伊藤先生、参加していただいた保育士のみなさん、
本当にありがとうございました!