保育施設で働きたい

★求職登録

求職登録をして、お仕事を探してみましょう。求職登録後に「保育士資格届出登録」をすることもできます。

★保育士資格をお持ちの方

保育士資格をお持ちでこれから保育所等で働きたい方、すでに保育士として働いている方、ご相談をお受けします。

〇保育士資格届出登録 をお願いいたします。

当センター(福祉のお仕事サイト内)に届出をしていただく制度です。

保育士として働くための保育士登録は登録事務処理センターで行っていますが、登録後どこに引越しをしても、資格を取ったときの登録地のままなので、現在の居住地では保育士資格をお持ちの方がどれだけいるのか把握ができません。届出登録いただくことで、山梨県内の保育情報や研修情報等を得ることができます。山梨県内の現在の保育士資格保有者の把握にご協力お願いいたします。

トップページ「保育所紹介」では各園の魅力を発信していますので是非ご覧ください!

保育士就職準備金貸付

保育士資格を有する者で保育士として勤務していない方に、山梨県内の保育所等において再就職するための準備に必要となる費用(20万円以内、無利子)を貸し付けます。山梨県内の保育所等において保育業務に継続して2年間従事すれば返還免除となります

くわしくはこちら

未就学児を持つ保育士にたいする保育料等の一部貸付

未就学児を持つ保育士の方に、保育士の子どもの保育料(月額27,000円まで、無利子)預かり支援の利用に必要な費用(年間123,000円、無利子)の一部(実費の半額)を貸し付けます。山梨県内の保育所等において保育業務に継続して2年間従事すれば返還免除となります。

くわしくはこちら

★資格はないけど保育施設で働きたい方

保育士資格はないけれど、子どもに関わった仕事がしたい方のご相談もお受けします。保育の仕事に興味はあるけど、資格がない…という方にも支援を行っています。

資格がなくても、保育補助者・保育支援者として保育業務に携わることができます。おもちゃの消毒、園内清掃。給食時の準備、片付け。午睡時の準備、片付け。園外活動時の見守り…等。ご興味がある方は、ぜひお問い合わせください。

また、都道府県または市町村が実施している、子育て支援員研修を終了することで、全国で通用する「子育て支援員」として認定されます。子育て支援の仕事に関心のある方は、こちらの研修を受けることもおすすめです!

山梨県 子育て支援員研修  くわしくははこちら 

★これから保育士資格を取ろうとお考えの方

保育士資格を取得するには

保育士になるには、保育士を養成する学校を卒業するか、保育士試験に合格することが必要です。

【県内保育士養成施設一覧】

山梨県立大学(人間福祉学部人間形成学科)4年制

山梨学院短期大学(保育科)2年制

帝京科学大学(教育人間科学部こども学科)4年制

帝京学園短期大学(保育科)2年制

大原簿記情報ビジネス医療福祉保育専門学校甲府校(介護福祉学科)2年制

【保育士試験】

年に2回行われています。

詳しくは、山梨県のホームページよりご覧ください。

〇保育士修学資金貸付

山梨県で保育士になりたい学生の方にむけて貸付制度で応援します。保育士の養成施設に在学し、保育士の資格取得を目指している方に、在学中の学費などの修学資金を無利子でお貸しする制度です。卒業後は、山梨県内の保 育所等で保育士として5年間勤務すれば、貸付額の返還は全額免除されます。


くわしくはこちら