保育施設の方
保育施設の方
こちらのホームページにて、保育の魅力、各保育施設での職場の魅力を発信していきます。応募いただいた県内の保育所の保育の特色や働きやすい職場にするための工夫などを記事や写真、動画で紹介します。園の魅力をわかりやすく伝え、保育士資格をお持ちの方や、保育の仕事に携わりたいという方にご自身の園をPRしていただく場として、有効にご活用ください。
やまなし保育士・保育所支援センターでは、保育施設で働きたい方と、保育士等を必要としている保育施設とのマッチングを行っています。求人情報をご登録いただくことで、県内で就労を希望される保育士等の方に広く求人情報を提供できるとともに、潜在保育士の就職・再就職支援にも繋がります。登録(申請)は無料ですので、「福祉のお仕事」の求人事業所専用ページから事業所登録及び求人情報の掲載を行ってください。
保育士が生涯働ける職場づくりを行うため保育士の業務軽減や勤務環境改善等働きやすい職場づくりのアドバイスを行う専門家を派遣します。
↓↓↓くわしくはこちらから↓↓↓
保育士資格を持たない「保育補助者(保育士の補助を行う者)」の雇い上げに必要な費用の一部をお貸しします。貸付額 :上限 年額295万3千円(最大3年間)
※条件を満たせば、上記貸付額に加算できる制度もあります。
くわしくはこちら