wikiwikiへようこそ

12月9日14時頃に参加権を有する方全員にメールを送信いたしました。
届いていない方もまずは、迷惑メールフォルダなどをご確認ください。

どこにも届いていない方は「wikiwiki.quiz[at]gmail.com」([at]→@)までご連絡ください。

SOQオープンなどを主催する橋本健太による個人杯

2023年12月23日()

門真市民プラザにてお待ちしております

wikiwiki

wikiwiki(ウィキウィキ)とは、裏取りにWikipedia"も"利用した早押しクイズの大会である。主催者は橋本健太
通常のクイズ大会では認められないWikipediaを作問に利用していること、また、ハワイ語で「速い」という意味の形容詞「wikiwiki」から名付けれらた。

概要

通常のクイズ大会では、誰でも編集可能なWikipediaは情報の信頼性に欠けるということから作問の裏取りに使用することを禁止していることがほとんどである。しかし、新たなクイズ大会の可能性を探るために、南大阪クイズ会の橋本健太によりあくまで個人杯として企画された。

また、出来る限り同程度の実力者がぶつかるブロックを作りたいという主催者の想いから、スイスドロー風の大会形式が採用されている。ここでスイスドローとしているのは、通常のスイスドローでは同じ対戦相手と2度対戦することはないが、本大会ではグループで進行する形式上最大4回同じ人物と対戦する可能性があるためである。

出題傾向

文字数が概ね70文字以下の問題群である。難易度は易~(やや)難。
全ての作問を橋本健太が行っており、前述のとおりWikipediaも使用している。

ということで、Wikipedia風の軽い説明をしたところで補足です。

Wikipediaを使用していることに嫌悪感を抱く方もいらっしゃると思います。しかし、本大会は新たな可能性を探ることも目的としていますので、コンセプトが合わない方は参加をご遠慮ください。Wikipediaを使用していること自体に関してのクレームは一切受け付けません。
もちろん、問題に誤りなどがあった場合はご指摘ください。

クレームは受け付けないといいましたが、皆さんがこのコンセプトにどのような感想を抱くかを知りたいのも事実です。肯定的でも否定的でも何か思うことがある方はXで橋本がサーチできるようにつぶやいていただけると幸いです。

また、予告なく「大会」という形式から「例会の企画」という形式に変更する可能性がございます。ご理解ください。

Wikipediaを使用している問題を有料販売は出来ないので、問題集は無料で配布したいと考えております。
記録集等のオプションのみ有料とさせていただく予定です。(売上は全てwikiwiki開催の諸費用に充て、余分は南大阪クイズ会に寄付する予定です。)

大会に関して何かございましたらwikiwiki.quiz[at]gmail.comまでご連絡ください([at]→@に変えてください)。