去る6月7日に埼玉支部は第44回定期総会を開催いたしましたのでご報告申し上げます。
【開催日時】
2025年 6 月 27日(土)14時~14時40分
【会 場】
川口市立映像・情報メディアセンター メディアセブン プレゼンテーションスタジオ
【議題】
第1号議案 2024 年度活動報告
第2号議案 2024 年度決算報告
第3号議案 2024 年度監査報告
第4号議案 2025 年度活動計画案
第5号議案 2025 年度予算案
第6号議案 支部会則改定について
第7号議案 役員人事について
第8号議案 年会費改定について
*すべて承認されました。議事録及び議案につきましては下記リンクよりご参照ください。
(WEB掲載のため個人名に一部マスキングを施しております)
【第44回定期総会記念学習会】
産業能率大学教授の椎野睦先生による「性格検査から考える『モチマエ再考』」と題する学習会を受講しました。上野陽一先生の教えを実践的に学ぶ興味深い学習会でした。
【懇親会】
「やきとん・浜焼き・徳ちゃん 川口店において情報交換・懇親を楽しみました。
event report
自由が丘キャンパスからほど近い九品仏浄真寺にてお花見(境内観覧)と本堂の見学をしました。
皆さん在学中は本学に通っていてもゆっくり近所を散策する時間的余裕はないので、近くにこのようなスポットがあることに感激しておられました。
あいにくの雨で少し肌寒い気候でしたが、しっとり雨滴を身にまとった桜がお寺さんの雰囲気に合っていました。参道を進み境内に入るとすぐ左に「閻魔堂」がありそこで大王様からのお告げを聞けます。また立派な山門があり自由が丘の街並みからは想像がつかない別空間が登場します。さらに奥へ進むと樹齢を相当重ねたと思われる立派な桜の樹が現れます。印象としては桜よりもみじの樹が多いように思うのできっと紅葉の時期はまた一段と素晴らしいのではないかと思いを馳せつつ散策しました。本堂も立派で中をゆったり観覧できご本尊に癒されます。もちろん御朱印もここで頂けます。今回参加できなかった皆さんも機会があれば是非訪れてください。
ランチ会は、少し街中に行ったところにある和牛グリルダイニング COWCAMで頂きました。リーズナブルでボリュームのあるランチをそれぞれ選んで味わい、会話も弾んで懇親深まる良い機会となりました。こちらのお店もおすすめですので是非立ち寄ってみてください。
event report
去る11月16日(土)に埼玉支部は、千葉支部・埼玉学生会・東京FP学生会の共同企画として、「呑んだくれ統計学」をテーマに学習会を開催しました。
第1部では、自由が丘産能短期大学の依田朗裕准教授を講師にお招きして講義が行われました。内容は、偏差値の求め方を実際に計算するという一見硬派な統計学ながら、日本酒にまつわるユニークなクイズ形式で、参加者同士が競い合いながら学べる構成となっていました。若干、計算に熱中し過ぎて酔ってしまった感もありますが、依田先生の飽きさせない熱血な講義のおかげでと大変楽しく学べました。
続く第2部では、埼玉支部長で兼任教員の兵道俊美先生が登壇。日本酒の雑学をテーマにしたグループ対抗のクイズに加え、校友会・学生会共に懇親会で役立つモテ男・モテ女になる秘訣に関する軽妙な講義に、大いに盛り上がりました。
今回のセミナーでは、校友会員と学生会員が混成チームを組んでグループワークを行うという貴重な交流の場が設けられました。普段は接点の少ない両者が、グループ内で打ち解け合い、そのまま懇親会に移行しましたので、仲良く楽しい充実した一日になりました。
来年は群馬支部とのコラボレーションを企画中ですので皆さんぜひお楽しみにお待ちください!
去る6月2日に埼玉支部は第43回定期総会を開催いたしましたのでご報告申し上げます。
【開催日時】
2024年 6 月 2 日(日)13時~13時30分
【会 場】
川口市立映像・情報メディアセンター メディアセブン プレゼンテーションスタジオ
【議題】
第1号議案 2023 年度活動報告
第2号議案 2023 年度決算報告
第3号議案 2023 年度監査報告
第4号議案 2024 年度活動計画案
第5号議案 2024 年度予算案
第6号議案 支部会改定について
第7号議案 役員人事について
*すべて承認されました。議事録及び議案につきましては下記リンクよりご参照ください。
(WEB掲載のため役員人事に関するところのみ一部マスキングを施しております)
【第43回定期総会記念学習会】
元産能大教員の若色信悟先生による「人生を豊かにする終活のススメ~エンディングノートの活用と効果~」と題する学習会を受講しました。終活の必要性やエンディングノートが残りの人生を有意義に暮らすのに役立つものであることを具体的学びました。
【懇親会】
宮崎県日南市 塚田農場 川口駅前店において28名で情報交換・懇親を楽しみました。
event report
3月30日(土)に浜離宮恩賜庭園にてお花見と
近くのカレッタ汐留内のダイニングキッチン&バー響でランチ会を
総勢10名の参加で実施しました。
絶好のお花見日和でしたが、
肝心のソメイヨシノは未だ蕾で華やかさに欠けましたが、
校友の仲間との歓談は満開に花咲きました。
フォトアーカイブ