管理人:ねぎ味噌@Hakurei_Railway

BveTs ソ連風路面電車 路線&車両データ

・データについて

サハ209氏主催 BVE trainsim 5 -作者対抗!BVE路線風景競作2020-の作品です

http://saha209kame.web.fc2.com/BVE_kyosaku2020.html

公開予定がどんどん伸びていましたがようやく公開できました。

推奨描画距離は1000mです。軽いのでもっと伸ばしても問題ありません。


同日公開のSSSR_ZDのフォルダを以下のように配置してください


Scenarios

|

|-negimiso

| |-LTMZ_LM68M

| |-tramway_minogorod

|

|-SSSR_ZD

|

|-tramway_minogorod.txt



詳しくはReadmeをご覧ください。

不具合等は下部の連絡フォームまたはtwitterにてご連絡ください。

・運転車両について

保安装置としてのATSがありません

自作のATSプラグインを積んでいます。運転方法が特殊なため後日解説動画を出します。参照してください。

2020/04/19 D-ATCとモニター表示のパッチを作っていただきました。

・運転方法(Readmeより抜粋)

[運転方法]

この車両には右側にのみドアが付いています。

ドアをEキー[3]を押して開けます。

乗客が乗降中の時は画面右側のランプが点滅しています。

乗降が完了したらEキー[3]を押してドアを閉めます。

レバーサをВперёд(前進)にしてブレーキを解除しマスコンを扱って加速させます。ここまでは普通の車両と同じです。

駅が近づいてきたらブレーキをかけます。マスコンを0まで戻し、ワンハンドル車のように[Q]で1段ずつゆっくり進段させ電気ブレーキを掛けます。

Т1とТ2で55km/hほどまで減速したらТ3とТ4を使って0km/hまで減速します。

減速すると回生失効が近くなり、Т4で電流が70Aを下回ると空気ブレーキが動作します[込め]位置。Т3は[重]位置 Т2,Т1は[緩め]位置と設定しているのでガチャガチャしてうまく調整して停めましょう。

Т5は最大の減速度を出すブレーキです。実車では電気ブレーキ/空気ブレーキ/電磁吸着ブレーキ/砂撒きが作動するようです。

このデータでは始発駅と終着駅以外通過扱いにしてありますが基本的には各駅停車です。自分で停まって客扱いをしないとシミュレーターとしての意義が薄くなります。

全駅通過扱いのため、途中駅から始めたい場合には、開発者機能を有効にし、[P]キーで一時停止した状態で駅ジャンプをし、[F7]キーで速度を0km/hにしてください。


・動作環境について
Bve trainsim5.8での動作を確認しています。

テスト環境

Bve trainsim5.8

OS:Windows10(x64)

CPU:AMD Ryzen7 3700U Memory:16GB

GPU:AMD Vega10 Memory:2GB+6.9GB(上と共用)

・ダウンロード

  • 本データによるPCの不具合など、いかなる損害が起きた場合でも保証を求めません。

  • 本データは実在する企業、団体とは一切の関係を持ちません。実在する企業、団体へのご連絡はおやめください。

  • 私はReadme内の事項について遵守します。

これらに同意する場合以下をクリックしてダウンロードリンクを展開します。


・リリースノート <時刻・日付はUTC+3(MSK)>

2021/12/25 Ver1.0公開


・Q&A

サポート受付より返答をここに書いていきます。機密事項は書かれません。

何年か前にリリースしたキハ185を置いている

サイト兼ブログです(放置気味)

http://kongoexp165hakureirw.blog.fc2.com/