医師会合同フォーラム
北河内「心・腎・脳」血管マネジメント
北河内「心・腎・脳」血管マネジメント
心疾患や腎疾患,脳疾患などの血管疾患(=循環器病)による死亡はがん関連死とほぼ同数です.がん対策と同様,血管疾患への対応は喫緊の課題です.
2018年に「循環器病対策基本法」が成立し2020年に対策推進基本計画が策定されました.2022年から地域に合わせた具体的な計画を作成・実施中です.
血管マネジメントには「診療所 - 行政 - 病院」の協力が大切です.本フォーラムは血管疾患の最新知識を共有できる場の構築を目指して創設されました.
本フォーラムのアイコン(画面左上)は北河内医療圏(赤部分)の隅々まで血管(白部分)が行き渡り関連疾患が減少することを願って作成されました.
2025年2月22日(土)に第5回フォーラムが開催されました.参加していただいた先生方は計62名でした.3連休の初日にもかかわらず本当にありがとうございました.(2025.2.28)
第5回の医師会合同フォーラムのプログラムが完成しました(下図).Zoom配信は https://ono-pharma.zoom.us/webinar/register/WN_xuHe6QtrQVioPlvBu_CIrA です.(2024.12.2)