クイズ大会「うみのさちオープン」実行委員会(以下「当会」)は、クイズ大会の参加者の個人情報を保護するため、以下の基本方針を定め、これを遵守します。
1 個人情報の取得について
当会は、クイズ大会に参加申込時及び大会運営時に、個人情報を、適正な手段により取得します。
2 個人情報の取扱について
当会は、参加者から取得した個人情報を以下の目的で利用します。個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除き、ご本人の同意がない限り、利用目的の範囲を超えて、個人情報を利用することはありません。
・クイズ大会に関する御連絡
(以下、エントリーフォームにて「大会内部」での本名の使用を認めた方のみ)
・クイズ大会の進行に必要な利用(ネームプレート・ネームカードの作成、得点の表示、舞台上での名前の呼出等)
(以下、エントリーフォームにて「大会外部」での本名の使用を認めた方のみ)
・当会が作成する公式問題集における結果の記載
・当会が運営する公式サイトまたは公式SNSでの参加者の紹介、参加者の成績上位者の成績の公表
・『新・一心精進』への結果報告、『新・一心精進』での結果掲載
3 当会によるクイズ大会運営中の撮影について
当会は、クイズ大会の進行状況を撮影することがあります。この場合、参加者が被写体となっている動画又は静止画は、記録集作成等の内部資料として使用します。
4 個人情報の安全管理
当会は、クイズ大会の運営体制及びスタッフの教育、情報システムの有効な活用(個人情報の記録された電子ファイルへのアクセスをパスワードで制限する、パスワードを定期的に変更する、ウイルスソフトを活用等)、業務委託先の監督等により、適切に管理し、個人情報の漏えい、滅失、毀損等に対する予防措置を講じます。
5 個人情報の破棄
当会は、クイズ大会終了後、利用目的を達成する上で必要がなくなった個人情報を、速やかに破棄するものとします。
6 個人情報の第三者提供について
当会は個人情報の第三者提供について、以下のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示提供いたしません。
・ご本人様の同意がある場合
・利用目的の達成に必要な範囲内において業務を第三者に委託する場合
・法令に基づいて開示が要求される場合、および法令に基づき提供する場合
・『新・一心精進』への結果報告、『新・一心精進』での結果掲載
7 個人情報の開示・訂正・追加・削除等の要望
当会は、個人情報について、開示、訂正・追加・削除、利用停止・消去、第三者提供の停止または利用目的の通知に関するご本人からの申し出があった場合、ご本人であることを確認次第、個人情報保護法の定めに従って遅滞なく対応します。但し、個人情報保護法の要件を満たさない場合や当会が対応を拒否できることが、法令上定められている場合は、対応を拒否する場合がございますのでご了承下さい。
8 問合せ窓口
個人情報の開示・訂正・追加・削除等のお申出、ご意見、ご質問、苦情、その他個人情報の取扱い等を含め、大会に関するお問い合わせは公式SNSのDMまたはuminosachi.quiz[at]gmail.comにて受け付けます。
9 プライバシーポリシーの変更について
当会は、個人情報に関連する法令の変更に対応するため、又は、より良く参加者の個人情報保護を図るため、プライバシーポリシーを変更することがございます。
制定日 令和6年12月22日
改定日 令和7年1月12日
以上
* 大会参加・エントリー・見学等について
本大会はWeb上での事前エントリーが必要です。当日エントリーは受け付けません。エントリー枠には定員がありますので、お早めにお申し込みください。
本大会は無料にてご見学いただけますが、進行の妨げにならないようご配慮下さい。
(5/6変更点)見学を希望する方は、公式SNSのDMまたはuminosachi.quiz[at]gmail.comから運営にその旨を連絡してください。
* 会場について
会場内での飲食は可能ですが、ごみ等は必ず各自でお持ち帰りください。
また、問題集の頒布は休み時間であれば自由に行っていただいて構いません。
この大会の会場である東海高校は、当日部活等で他の生徒・教師も利用するため、周りの人の迷惑とならないように注意してください。
* 大会の記録について
参加者によるビデオ撮影、写真撮影、録音は、私的利用に限り許可します。 これらの記録媒体の後日の一般販売および誰もが広く閲覧できるインターネットへのアップロード等は原則禁止とします(写真は、被写体全員の許可が得られていれば可能とします)。また、会場での機材のご使用の際は、他の参加者のみなさんのご迷惑とならないようご留意ください。
主催者による写真・ビデオ撮影および録音を行うことがありますが、これらは内部資料とすることが目的であり、記録媒体の後日の一般発売およびインターネットへのアップロード等は行いません。
本大会は1st Roundのペーパークイズを相互採点、Extra Roundの4択クイズとビジュアルクイズを自己採点で行います。そのため、当日は赤ボールペン等を持参してください。また、1st Round終了後の昼休憩は1時間半ほどとなります。ご了承ください。
当日の座席はエントリー番号をもとにした指定席となる予定です。詳細は後日連絡いたしますが、事情により希望する席がある場合は、エントリー時にお申し付けください。