たのしい妊娠・出産・育児を応援します
運動って聞くとどんなイメージですか?
□ 面倒臭い
□ 痩せるために、体重維持のために
□ 健康維持
□ 大好き❤️
□ 筋肉モリモリ
先日、フィット・フォー・マザー・ジャパン主催の講座に出席しました。なぜ運動するのか、どんな運動がいいのか盛り沢山でした。私が学んだことを皆さんに少しずつシェアさせてください。
●どうやって休んでる?!●
育児って疲れます。
本当にそうだとお思います。毎日やらなくてはならないことに追われて疲労と孤独感に襲われちゃってませんか?
そんな時は少しカラダを動かしてみませんか?
休養には二つあります。
□消極的休養(ゴロね、お昼寝などなど)
□ 積極的休養 (5〜10分少し息が切れるくらいの運動をする。)
この積極的休養の方が、血流がよくなり、疲労物質をカラダの外に出し、気分もすっきりするようです。ぜひ一度お試しを。
いつもの生活にちょいたしできる運動がフィット・フォー・マザー・ジャパンさんのホームページにのってますのでみてみてくださいね。
https://www.fitformotherjapan.org