ツルハシアートツールとは…


AI技術が著しい進化を見せる昨今、デジタルアートが絵師クリエイターの主流となっている中、

彼らの秀逸な作品たちが不正なAIユーザーにより学習され、

自らのエンジンで作品を生み出さない手法が蔓延ってしまっています。


Nao自身、作品を作るクリエイターとして何かできないか考えたときに、

デジタルからアナログに移行することによって、

コピー・AI学習を防止することができるのではないかと考えました。


デジタル絵師クリエイターが既存のソフトウェアのUI・UXと同じような画材を用いて作品を生み出すことができれば… 

アナログ作品は準備が大変などのイメージを払拭できれば… 


その考えのもと生み出されたツール達、そのプロダクトデザインを総称しツルハシアートツールと名付けました。

※デジタルアートに対して否定的な意図はありません。僕もたくさん描いてますし。(笑)