住宅リフォーム工事
エクステリア工事
火災保険適用工事
雨漏り修理・修繕工事
水まわり工事
エクステリア工事
火災保険適用工事
雨漏り修理・修繕工事
水まわり工事
お客様より「毎年、熱い季節になると草抜きが憂鬱。飼ってる犬もお庭で遊ばせたい」とのことで、お庭のエクステリア工事を施工することとなりました。
施工前はお庭の勾配がとれておらず、土を掘り起こしてならし、
転圧機で転圧いたしました。
ご要望でリウッドデッキを設置したいとのことで、
土間コンクリート打ちを施しデッキを取り付け、
最後に防草シートを敷き、その上に人工芝を敷き。
飼っているワンちゃんも庭で駆け回り楽しんでいました♪
後日、お客様に聞いたところワンちゃんは朝起きるとこのデッキの上で通勤通学している人を見守るルーティンができているそうです(・∀・)
テラス屋根とリウッドデッキ階段を施工いたしました。
施主様より「これで雨の日もデッキに出れる」と喜んでいただけました♪
雪の日や強い雨の日など滑って危ないとのことで手すりを設置いたしました。
持つところがあると安心ですね♪
長く使用したキッチン。経年劣化によりいろいろな箇所が傷んできます。
今回はキッチンすべて取り換えるリフォームとなりました。
床のフローリング・換気扇・システムキッチン・キッチンパネル・室内クロス壁
すべてリフォームいたしました。
お客様にも大変喜んでいただき、弊社としてもうれしく思います。
銅板を使用した谷板金箇所に釉薬や酸性雨などの影響で穴が空き、室内に漏水していました。
ガルバリウム鋼板を上張りいたしました。
ガルバリウムは比較的安価で耐久性もあります。
これで一安心ですね♪
経年劣化や強風により破損した波板や垂木を取替いたしました。
ポリカーボネート波板は劣化がひどくなると風の強い日など、外れて落下し通行人や車などに当たりケガをさせてしまう恐れがあります。早めの交換をおすすめします。
システムキッチンと換気扇の取替え工事をいたしました。
他、ガラス窓の開け閉めが硬いことや隙間があり冷暖房が効きにくいことから、内窓
も取付けました。
以前にリフォームで高額請求された経験があるとのことで、「今回は本当に良かっ
た」と泣きながら喜んでくださいました。
弊社としては、うれしい限りのお言葉ですがそれと同時にこれからも責任をもった
行動と言動に、より注意しながらお客様のご要望に応えていくことや分かりやすい
説明の必要性を再確認いたしました。
浴室窓の格子を取替ました。内側から手動でルーバーを動かせるため
お掃除もし易い商品となっております。
「玄関アプローチにある飛び石でつまづきそうで怖い」との
ご相談を受け、施工となりました。
インターロッキングブロックを使用し、段差のないアプローチに手すりを設置いたしました。
「これで安心♪」と喜んでいただき、当社としても嬉しく思います。
洗面化粧台のホーローにヒビが入り、扉も割れて外れたため交換いたしました。
毎日、使う場所なのでキレイになるとうれしいですね☆
お問合せいただき屋根裏を確認したところ、天井から室内への漏水が見られました。
瓦を外すとルーフィング(防水紙)の劣化や釘が浮き上がってシートに穴が空いていました。
部分的にルーフィングの貼り替えを施し、雨漏りはなくなりました。
お客様より「すぐに来てくれてありがとう」と、ありがたいお言葉をいただきました。
雨漏りは早く直さないと、被害が悪化してしまう箇所となりますので、当社でもできる限り早く施工いたします。
雨漏り止って良かったぁ😀
犬走りコンクリート箇所の下部分に空洞ができ、歩くと割れて歩行不可能状態になっていました。
以前、他者が施工したとのことで元々のコンクリート基礎の上にコンクリートを重ねて打っていた状態。そこに空洞ができコンクリートの劣化から歩くとバキバキ割れていく状態になっていました。
劣化したコンクリートは撤去し、適切な勾配を設けてコンクリートの打ち直しさせていただきました。
「これで安心して歩ける」と喜んでいただけて、当社としても嬉しく思います😀
台風の強風によりカーポートのポリカーボネートが
2枚飛んで破損していました。
数枚割れたり外れたりしていたタイル。タイルは数多くの種類があるため、一緒か似たタイルを卸し業者さんと見つけ、部分張りいたしました。
お客様にも喜んでいただき弊社としてもうれしく思います(^^♪
ウォシュレットが故障しメーカーに問い合わせたところ、部品が廃盤になっている
ため交換することに。他社で40万円のお見積りだったとのこと。
弊社でお見積り金額は同商品で26万円で取り換えることができました。
お客様にもこれからすべてお願いしますとのありがたいお言葉をいただきました。
価格は安いばかりが良いとは思いませんが、水まわりは業者によって金額の違いが大きいた
め適正価格でアフターフォロのしっかりとした会社選びが重要となりますね。
「いつの間にか無くなってた、どうしたらいい?」とのご相談をうけました。
2階屋根だとなかなか気づかないことも多いですよね。
経年劣化により色褪せた瓦と全く同じ色はありませんでしたが、似た色で取り付けさせていただきました。
また破損した周辺の屋根漆喰や劣化したモルタル部分などの補修も施しました。
お庭に出るための濡れ縁が、経年劣化により傷んでいたためリフォームいたしました。
屋根テラスの素材は、遮熱性の高いものを使用しました。
近年、温暖化が進んでいることから、屋根塗装や住宅リフォームする際に遮熱性の高いものを選択するお客様が増えてます。
お家時間が増えている現代、少しでも快適に暮らせるご提案ができるよう、努めてまいります。
台風により外れかけた幕板と樋。
大変、危険な状態でした。
幕板・樋を修繕し、塗り替えをいたしました。
災害による被害が多くなってきています。
どうか皆様が被害に遭いませんようにと願っています。
玄関を開けたらすぐに通行人と目が合うのが少し嫌だとのご相談がありました。
目隠しフェンスを設置することで、プライバシーを確保することが出来ます。
経年劣化により数か所から水漏れしていた蛇口の交換。
使用時にそでが少し濡れていたとのこと!これでストレスなく使用できます☆
台風被害及び経年劣化により、傷み破損しています。
破損した箇所を修繕し、塗装することで外観を整え素地を
保護させていただきました。
軒樋に枯れ葉が溜まると悩まれていました。
枯れ葉防止ネットを設置し、竪樋は洗浄しました。
木で施工してあったウッドデッキ。
経年劣化により歩行できなくて危険な状態でした。
耐用年数が長くメンテナンスが少なくていいリウッドデッキを
施工いたしました。
飼っているワンちゃんも日向ぼっこできますね♪
#北九州市塗装クレジットカード#福岡市塗装クレジットカード#福岡県クレジットカード#クレジットカード#クレジットカード可能#クレジットカード使える#クレジットカード#北九州市塗装#福岡市塗装#中間市塗装#遠賀郡塗装#宗像市塗装#行橋市塗装苅田町塗装#福岡県塗装#直方市塗装#古賀市塗装#宮若市塗装#糟屋郡塗装#大野城市塗装#那珂川市塗装#太宰府市塗装#春日市塗装#久留米市塗装#糸島氏塗装#下関市塗装#山口県塗装#飯塚市塗装#田川市塗装#塗装#木部塗装#玄関柱きれい#玄関柱塗装#玄関柱磨き#あく洗い#住宅木部洗浄#リフォーム#再生#トイレ交換#住宅リフォーム#雨漏り#雨漏り修繕#工事#ポリカ貼り替え#ポリカ平板#ポリカ波板#カーポート#台風被害#火災保険#強風被害#安心#信頼#土間コンクリート工事#瓦葺き替え#安い
最近、ご依頼の多い目隠しフェンス。
家を建てる際、昔に比べるとお隣との距離が近いことが多くあります。仲良しのお隣さんでもある程度のプライバシーは守りたい、とのことから目隠しフェンスを設置する方が増えています。
あまり外から見えなくなると、防犯の観点からは逆効果になる可能性があります。設置場所に関してはお客様としっかりご相談した後に、取り付けるよう心がけております。