ベイビーシアターとは、赤ちゃん親子のための舞台芸術です。
子どもにとって最高の歌手はお母さん。何を歌っても、上手でなくても良いのです。歌は言葉では伝わらない“心の底の思い”を伝えます。
このコンサートは、0~3才の子どもたちと、そのお母さんやお父さんを対象としたコンサートです。親子が安心して楽しめる空間で、赤ちゃんが泣いても動いても大丈夫。世界の打楽器の音色と美しい歌声を、親子でゆったり楽しんでください。
終演後には楽器体験の時間もあります。
以下の開催要項をよく読み、お申し込みください。
【タイトル】
乳幼児親子のための ベイビーシアター
■出演者(プロフィールは下部に)
歌子さん:ボーカル、ピアニカ
ぴんたろー:ギター、パーカッション
【日時】
2025年 11月2日(日) ※雨天でも開催
【時間】
開場10:00 開演10:30
(上演35分 楽器体験15分)
【会場】
つくし野コミュニティセンター
2階ホール
(東急田園都市線つくし野駅前)
※専用駐車場はありません。公共交通機関を利用いただくか、近隣のコインパーキングをご利用ください。
※ベビーカーは会場まで乗り入れることができます。
【対象】
・0〜3才までの乳幼児とその保護者
・妊婦さんとお腹の赤ちゃん
【募集組数】
親子20組 要予約です。
【参加費】
親子1組(2名) 1,500円
追加家族1名 750円
大人見学1名(妊婦さん)1,000円
※当日、受付にてお支払いください。
※赤ちゃん向けの静かな環境を作るために、4歳以上のお子様の入場はできません(楽器体験を除く)。演奏中の託児サービス(無料)がありますので、ご利用ください。
【申込方法】
以下のフォームからお申し込みください!
申し込まれた方には、後日、メールにてご連絡をさせて頂きます。
【出演者プロフィール】
歌子さん(本名:あらたに葉子)
国立音楽大学声楽科卒業後、劇団音楽座を経てNHK教育TV「さわやか3組」の先生役でレギュラー出演。 1995年カフカフドゴシコのボーカルとして「ほかほか京都」で、ポニーキャニオンよりメジャーデビュー。
カフカフドゴシコの他にもソロ活動やユニットでシングルCD、アルバム、DVDなど数々の作品を創出。
また、子ども達向けのコンサート活動をおこなうと共に、乳幼児期の親子に向けた“ベイビーシアター”も積極的に展開。
趣味:東海道を歩くこと・濃い温泉に入ること、着物を着ること。
最新のCDアルバムは2022年11月リリースの「東海道・旅歌」。
【その他】
申込フォームにて参加申し込みをしていただいた時点で、下記参加規約に同意したものといたします。
<参加規約>
1.参加に伴い怪我や事故等があった場合、主催者は応急処置のみ行い、主催者が加入している保険の範囲内で補償し、また参加者が他に与えた損害については、主催者は責任を負いません。
2.体調が思わしくない場合は無理して参加しないでください。
3.キャンセルの場合は、前日までにご連絡ください。
4.天災やインフルエンザ等ウイルス流行などにより中止の判断があった場合は、主催者より早急にご連絡差し上げます。
5.お申込いただいたお客様の個人情報は主催者にて適切に管理し、お申込み内容の確認、連絡ならびに資料や次回サービス案内のために利用させていただきます。