中央区より、新1年生対象の保護者説明会、入学式の日程が記載された案内が届きます。入学式までに学校公開日が設けられている場合もあるので、学校や通学路の様子を見学することができます。
日等をご確認のうえ、必ずご参加ください。通学帽、体操着、持ち物等、入学までに準備が必要なものの説明があります。文房具には細かい決まりがありますので、説明会で確認後に準備を始めることをお勧めします。
PTA役員・委員に立候補される場合は、このころまでに、立候補フォームでご連絡ください。
就学通知書を持参のうえ、出席してください。PTAからは、授業参観など、保護者が小学校へ入るときの身分証として、名札と入校ストラップを配ります。また、PTA活動、保険の案内等のプリントを配布いたします。
防犯情報、学校・PTAのお知らせが配信される、「安心安全メール」についての説明もあります。クラスが決まったら、必ず登録しましょう。
学校の手続き同様、PTAのイベントも4月5月に集中しますので、スケジュールにご注意ください。学校の保護者会と同日にPTAの父母会が行われます。PTA活動への参加は、子どもたちの学校生活を間近に見られる機会を増やします。多くの先輩委員・役員がメリットとして挙げるところです。
4月の保護者会前後で、PTA総会のお知らせを配布します。総会にかけられる議案(前年度の活動実績、今年度の計画、新PTA役員、会則の変更等)は、ホームページで公開します。期日までにご確認いただき、プリントに掲載されたQRコードから、議決権行使フォームへアクセスし、議決権の行使をお願いいたします。