学術論文(査読あり)
[3] T. Isoshima, Infinitely many standard trisection diagrams for Gluck twisting, to appear in Math. Proc. Cambridge Philos. Soc. (arXiv:2309.06778)
[2] T. Isoshima and M. Ogawa, Trisections induced by the Gluck surgery along certain spun knots, J. Knot Theory Ramifications 33 (2024), no. 3, Paper No. 2450007. (arXiv:2305.12042)
[1] T. Isoshima, Trisections obtained by trivially regluing surface-knots, Geom. Dedicata 218 (2024), no.3, Paper No. 71. (arXiv:2205.04817)
プレプリント
[3] T. Isoshima and T. Suzuki, The non-simply connected Price twist for the 4-sphere, arXiv:2505.09332.
[2] T. Isoshima, Trisections of the doubles of some Mazur type 4-manifolds, arXiv:2403.17356.
[1] T. Isoshima and M. Ogawa, Nielsen equivalence and multisections of 4-manifolds, arXiv:2401.15822.
講演(国外)
[1] "On the standardness of trisection diagrams of the 4-sphere", Trisectors workshop 2024, University of Nebraska-Lincoln, June 25, 2024 (Lightning Talk).
講演(国内)
[23] "The non-simply connected Price twist for the 4-sphere",2025年度琉球結び目セミナー,資格の大原沖縄校,2025年6月29日.
[22]* "The non-simply connected Price twist for the 4-sphere",東京科学大学トポロジーセミナー,東京科学大学,2025年5月9日.
[21] "Nielsen equivalence and multisections of 4-manifolds",第8回数理新人セミナー,名古屋大学,2025年2月12日.
[20] "Nielsen equivalence and multisections of 4-manifolds",4次元トポロジー,大阪大学,2024年11月15日.
[19] "Nielsen equivalence and multisections of 4-manifolds",日本数学会2024年度秋季総合分科会,大阪大学,2024年9月6日.
[18] "Trisections of the doubles of some Mazur type 4-manifolds",日本数学会2024年度年会,大阪公立大学,2024年3月17日.
[17] "Trisections of the doubles of some Mazur type 4-manifolds",第7回数理新人セミナー,名古屋大学,2024年2月14日.
[16] "Trisections of the doubles of some Mazur type 4-manifolds",結び目の数理Ⅵ,東京女子大学,2023年12月24日.
[]* 古田研セミナー,東京大学,2023年12月11日.
[15]* "Infinitely many standard trisection diagrams for Gluck twisting",佐賀創発数理セミナー,佐賀大学,2023年12月5日.
[14] "Infinitely many standard trisection diagrams for Gluck twisting",4次元トポロジー,大阪大学,2023年11月10日.
[13] "Infinitely many standard trisection diagrams for Gluck twisting",東北結び目セミナー2023,山形大学,2023年10月14日.
[12] "Infinitely many standard trisection diagrams for Gluck twisting",日本数学会2023年度秋季総合分科会,東北大学,2023年9月22日.
[11] "Infinitely many standard trisection diagrams for Gluck twisting",拡大KOOKセミナー2023,大阪公立大学,2023年8月29日.
[10]* "Infinitely many standard trisection diagrams for Gluck twisting",第30回関東若手幾何セミナー,東京大学,2023年7月22日.
[9]「Gluck twistにより得られる4次元球面のtrisection」,日本数学会2023年度年会,中央大学,2023年3月17日.
[8]「曲面結び目の自明な再接着により得られるtrisection」,第19回数学総合若手研究集会,ハイブリッド開催(北海道大学),2023年3月8日.
[7]「Gluck twistにより得られる4次元球面のtrisection」,結び目の数理V,日本大学,2022年12月22日.
[6]「Gluck twistにより得られる4次元球面のtrisection」,4次元トポロジー,大阪大学,2022年11月11日.
[5]「曲面結び目の自明な再接着により得られるtrisection」,日本数学会2022年度秋季総合分科会,北海道大学,2022年9月16日.
[4]*「曲面結び目の自明な再接着により得られるtrisection」,ハンドルセミナー'22,東京工業大学,2022年7月19日.
[3]*「曲面結び目の自明な再接着により得られるtrisection」,東工大トポロジーセミナー,東京工業大学,2022年6月22日.
[2]「4次元多様体のtrisectionとPrice surgery」,第5回数理新人セミナー,ハイブリッド開催(九州大学),2022年2月7日.
[1] "Kirby diagram for four-dimensional manifolds",第4回数理新人セミナー,Zoomによるオンライン開催,2021年2月10日.
ポスター発表
[2]「4次元球面のtrisection図式の標準性について」,異分野・異業種研究交流会2024,東京科学大学,2024年10月19日.
[1]「曲面結び目の自明な再接着により得られるtrisection」,異分野・異業種研究交流会2022,Zoomによるオンライン開催,2022年10月29日.
予稿集・報告集
[12] "Nielsen equivalence and multisections of 4-manifolds",第8回数理新人セミナー報告集.
[11] "Nielsen equivalence and multisections of 4-manifolds",日本数学会2024年度秋季総合分科会トポロジー分科会講演アブストラクト.
[10] "Trisections of the doubles of some Mazur type 4-manifolds", 第7回数理新人セミナー報告集.
[9] "Trisections of the doubles of some Mazur type 4-manifolds",日本数学会2024年度年会トポロジー分科会講演アブストラクト.
[8] "Trisections of the doubles of some Mazur type 4-manifolds",結び目の数理Ⅵ報告集.
[7] "Infinitely many standard trisection diagrams for Gluck twisting",日本数学会2023年度秋季総合分科会トポロジー分科会講演アブストラクト.
[6]「Gluck twistにより得られる4次元球面のtrisection」,日本数学会2023年度年会トポロジー分科会講演アブストラクト.
[5]「曲面結び目の自明な再接着により得られるtrisection」,第19回数学総合若手研究集会アブストラクト.
[4]「Gluck twistにより得られる4次元球面のtrisection」,結び目の数理V報告集.
[3]「曲面結び目の自明な再接着により得られるtrisection」,日本数学会2022年度秋季総合分科会トポロジー分科会講演アブストラクト.
[2]「4次元多様体のtrisectionとPrice surgery」,第5回数理新人セミナー報告集.
[1] "Kirby diagram for four-dimensional manifolds",第4回数理新人セミナー報告集.