樋園 翼 (Hizono Tsubasa)
Email: tsubasa.robotics__at__gmail.com
(__at__は@に変更して下さい)
アイコンは@temariame14さんに作成していただいたものです。
樋園 翼 (Hizono Tsubasa)
Email: tsubasa.robotics__at__gmail.com
(__at__は@に変更して下さい)
アイコンは@temariame14さんに作成していただいたものです。
学歴
2015年3月 私立 浅野高等学校 卒業
2020年3月 早稲田大学 創造理工学部 総合機械工学科 卒業 (学士・工学)
2022年3月 早稲田大学 創造理工学研究科 総合機械工学専攻 修士課程 修了 (修士・工学)
職業
Unityエンジニア(C#、クライアントサイド)
ゲームAIエンジニア
自己紹介
大学・大学院ではニューラルネットワークを用いてロボットに「心」を持たせる + ロボットを用いて人間の「心」の仕組みの解明を目指す研究を行ってきました。
現在は
「人工知能が人間の新しい友達や遊び相手になる世界を作る」
「対戦ゲームという領域を盛り上げる」
ことを目指して、ゲーム開発という領域でプログラマーとして活動しています。
プログラマーとしての実務的目標は「ゲーム開発効率化とゲーム体験向上のためにゲームAI・機械学習技術を活用する」ことです。
資格 [取得年月]
修士(工学:知能機械学) [2022/03]
基本情報技術者 [2022/05]
統計検定2級 [2023/02]
TOEIC Listening & Reading Test 665点 取得 [2022/07/24]
三級知的財産管理技能士 [2016/08/22]
普通自動車第一種運転(AT限定)免許 [2017/09]
プログラミングスキル
Unity(C#):普段の業務(ゲーム開発,アプリ開発)でメイン言語として使用(実務経験:4年)
Python:業務効率化、機械学習等のためのコードを書く際に使用(実務経験:2年)
その他
大学・大学院での研究活動ではC++とPythonを使ってニューラルネットを構築していました。
Javascript、HTML、CSS、MySQL、Shell scriptに関しては必要な時に触る程度。
開発ツール使用経験
Unity
Git
SVN
Jenkins
その他ツール・OS等使用経験
Slack
Backlog
Jira
Microsoft Office
Windows、MacOS、Linux(Ubuntu)
キーワード
Unity
Python
ゲームAI
探索アルゴリズム
ニューラルネットワーク
強化学習
遺伝アルゴリズム
予測符号化理論
認知科学
卒業論文・修士論文
卒業論文:深層学習を用いた自由エネルギー原理に基づく自己効力感を導入した行動選択モデルの構築
(指導教員:菅野重樹 教授、尾形哲也 教授)
修士論文:予測符号化理論に基づくRNNを用いた内受容知覚の異常がもたらす精神症状のシミュレーション
(指導教員:菅野重樹 教授、尾形哲也 教授)
研究業績
国内学会発表
樋園翼,斎藤菜美子,森裕紀,村田真悟,出井勇人,尾形哲也,菅野重樹: RNNを用いた予測不確実性と予測変化に基づく好奇心による行動選択モデルの提案,発達神経科学会 第9回学術集会,オンライン,2020年11月
趣味
将棋:
五段免状取得、学生時代に全国大会での団体戦優勝・個人戦入賞経験あり。
早稲田大学将棋部2018年度主将。オールラウンダー。
好きなデジタルゲーム:
◇戦略シミュレーション
→ ファミコンウォーズ、タイニーメタル、信長の野望、三国志
◇タクティクスRPG、シミュレーションRPG(TRPG、SRPG)
→トライアングルストラテジー、鈴蘭の剣、アスタータタリクス、ドラゴンクエストタクト
◇対戦型デジタルカードゲーム
→ 遊戯王MasterDuel、Shadowverse
◇カードコマンドRPG
→ リバース:1999、Slay the Spire
◇スピード感のあるアクション
→アーマードコア6、Sekiro、ゼンレスゾーンゼロ
◇友達や家族とやるのが楽しい
→We Were Here、ハコボーイ!&ハコガール!、Among Us、世界のアソビ大全51
◇ストーリーや雰囲気が好き
→龍が如くシリーズ、オクトパストラベラー
◇可愛い
→ウマ娘、ポケモン
好きな漫画・ラノベ:
ハヤテのごとく!、トニカクカワイイ、三国志(横山光輝)、バカとテストと召喚獣、人類は衰退しました、NEW GAME!、チェイサーゲーム
可愛いイラストを眺めること:
@temariame14さんや@yukichi_0611さん、@tatamaoekakiさんのイラストが大好きです!
すみっコぐらしも大好きです!