活動歴(結成~2022年)

2021年

《2021》3月結成。

当時18才

2021/3/24 「ゆかいなあの娘」リリース 


2021/3/24  「緑の小鳥」リリース 


2021/6/22 「雨のロマンス」リリース 


2021/6/22 「宇宙蝶蝶」リリース 


2021/9/18 「すてきなあなたに」リリース 



2021/9/18 「学校」リリース 






11/12(金)  自主企画 「小田晃生 上の助空五郎ライブツアー」@gorey cafe(京都)初めてのライブでツアーを企画。

11/13(土)  自主企画 「小田晃生 上の助空五郎ライブツアー」@モノコト(名古屋)

11/14(日)  自主企画 「小田晃生 上の助空五郎ライブツアー」@エスケリータ 68(静岡)3日目なおは喉を壊し龍角散のど飴を1日で一袋空っぽにする。

2022年

2022/1/27 「月の夢のワルツ」リリース 


2022/1/27 「19才」リリース 


2022/3/6 ザ・ツリーポットの自主制作CDシリーズNo.1

「たるとたたん」  リリース

<収録曲>

1.緑の小島

2.雨のロマンス

3.学校

4.ゆかいなあの娘

5.宇宙蝶蝶

6.すてきなあなたに





3/29(火) おっぱいがいっぱい展BGM担当 なお油画展示

会場の大須モノコトは、なおとアカギ萌絵が初めて出会った場所

「おっぱいがいっぱい」ザ・ツリーポットバージョン 

「おっぱいがいっぱい」なお独唱バージョン

「おっぱいがいっぱい」アカギ萌絵独唱バージョン  

聞けるよ↑





4/2(土) 自主企画 「春のリース」@gorey cafe(京都)   &  サブスク解禁

    こちらからサブスクへ飛べます!↓

サブスクでザ・ツリーポット 

4/17(日) MURAバんく。企画「夜行」@アニーズカフェ(京都)



2022/5/10 「ドミトリーりんごジャム」リリース 

2022/5/10 「つまらないことしよう」リリース 






6/17(土) 自主企画 「フォークとマドラースプーン」@アニーズカフェ(京都) 

6/25(土) ロッカクレンチ企画「簡単なことじゃないリリースパーティー」@KD ハポン(名古屋) アカギ楽器を全て体に縛り付け自転車走行。膝から流血。



2022/9/16 「子供の時代」リリース

2022/9/16 「酸性雨目薬200滴」リリース


2022/11/5 ザ・ツリーポットの自主制作CDシリーズNo.2

「それいゆ!」  リリース

収録曲>

1, ドミトリーりんごジャム

2, 月の夢のワルツ

3, 19才

4, 酸性雨目薬200滴

5, つまらないことしよう

6, 子供の時代

ボーナストラック カステラパフェのうた


11/5(土) モモジ企画「鶴舞ロックフェスティバル 2022」@鶴舞公園普選記念壇(名古屋)

12/10(土)  小田晃生企画「小田晃生のコンニツアー!」@gorey cafe(京都)アカギ萌絵すねから流血。


12/11(日)  自主企画 「ザ・ツリーポットワンマンライブミニ」@スリランカキッチンクルンドゥ(京都)


12/12(月)  自主企画 「後藤潤一トリオとライブ」@壬生五条 エンゲルスガール@(京都)

12/17(土)  自主企画  4マンライブ@なんや(名古屋)