告知情報:2025/9/11 信号機関連調査ができました。信号機を研究されている方は活用されてみては?
このModは、「マインクラフトの世界に新しい音楽を」をもとに製作され、実際にあるYAMAHA ミュージックサイレンをMinecraftで再現したModです。
・"実物"と同様のサイズでモデルを作成、描画しています。
・"実物"と同様の動作をします。
・"音"にもこだわっており、リアルな音響を楽しめます※1。
4音/8音/10A音/10B音/10C音/10D音/12A音/12C音/14音※1 ※3
8C音/12A音/12C音※1 ※2 ※3/16A音/24F音
1.12.2
Creator by cyokoチョコ
Copyright by TrafficOitaSite
Thanks for
銀連製作所 様
八幡浜市役所 様
野尻竜章 様
Audio by Nthuziast 様
1 モーター稼働(定刻)
2 モーター最高回転数に到達(定刻10秒後)
3 吹鳴開始(定刻15秒後)
4 吹鳴終了(曲による)
5 モーター停止(吹鳴終了2秒後)
6 完全停止(モーター停止から3分2秒後)
1 コンプレッサー動作(定刻15分前開始、定刻13分30秒前に終了)
2 シャッター動作テスト(定刻14秒前開始、定刻10秒前に終了)
3 モーター稼働(定刻9秒前)
4 モーター最高回転数に到達(定刻1秒前)
5 吹鳴開始(定刻)
6 吹鳴終了(基本的に定刻1分30秒後)
7 モーター停止(吹鳴終了から2秒後)
8 完全停止(モーター停止から1分30秒後)
4音:家路(No.1)/No.2/No.3/No.4/No.5/No.6/No.7/No.8/No.9
8音:ヴォルガの舟歌/とんび/早春賦/旅愁/おおズサンナ/野ばら/夏の思い出/七つの子/吹け春風/ロングロングアゴー/菩提樹/靴が鳴る/草競馬/春の小川/埴生の宿/花は咲く/浜千鳥/中国地方の子守唄/ブラームスの子守歌/さまざまなことを思い出す桜かな/家路
10A音:アニーローリー/エーデルワイス/花嫁人形/君が代/みかんの花咲く丘/朝/夕焼け小焼け/浜千鳥/菩提樹/埴生の宿/ブラームスの子守歌/?子の実/吹け春風/野ばら/叱られて/蛍の光/メリーウィドウワルツ/ロングロングアゴー/早春賊/赤とんぼ/この道/春の小川/靴が鳴る/茶摘み/家路/ヴォルガの舟唄
10B音:我は海の子/月の沙漠/四季の歌/シューベルトの子守歌/さくらさくら/虹の彼方に/また会う日まで/荒城の月/朝日のあたる家/ふるさと(故郷)/浜千鳥/菩提樹/埴生の宿/ブラームスの子守歌/?子の実/吹け春風/野ばら/春の小川/花嫁人形/ブンガワンソロ/アニーローリー/オールドブラックジョー/スワニー河/君が代/靴が鳴る/家路/ヴォルガの舟唄
10C音:赤とんぼ/蛍の光/この道/線路は続くよどこまでも
10D音:
12A音:埴生の宿/家路/荒城の月/浜千鳥/菩提樹/埴生の宿/ブラームスの子守歌/?子の実/吹け春風/野ばら/叱られて/蛍の光/メリーウィンドウワルツ/ロングロングアゴー/早春賊/赤とんぼ/この道/春の小川/花嫁人形/ブンガワンソロ/アニーローリー/オールドブラックジョー/スワニー河/君が代/靴が鳴る/茶摘み/ヴォルガの舟唄
12C音:この道/荒城の月/浜千鳥/菩提樹/埴生の宿/ブラームスの子守歌/吹け春風/野ばら/叱られて/春の小川/花嫁人形/ブンガワンソロ/アニーローリー/オールドブラックジョー/スワニー河/君が代/靴が鳴る/さくらさくら/旅愁/家路/ヴォルガの舟唄
14音※1 ※3:蛍の光/この道/峠の我が家/トロイメライ
8C音:
12A音:エーデルワイス/春の小川/峠の我が家
12C音※1 ※2 ※3:八幡浜漁港の唄/みかんの花咲く丘/ふるさと(故郷)/君が代/荒城の月/とんび/夕焼け小焼け
16A音:蛍の光/月の沙漠/エーデルワイス/峠の我が家/埴生の宿/君が代/朝/赤とんぼ/靴が鳴る/春の小川/恋は水色※1
24F音:アニーローリー/蛍の光/峠の我が家/埴生の宿/ふるさと(故郷)/家路/菩提樹/七つの子/夕焼け小焼け/野ばら/恋は水色※1
4音:C3 D3 E3 G3
8音:C3 D3 E3 F3 G3 A3 A#3(B♭3) C4
10A音:G2 A2 C3 D3 E3 F3 G3 A3 A#3(B♭3) C4
10B音:C3 D3 E3 F3 G3 A3 A#3(B♭3) C4 D4 E4
10C音:A2 B2 C3 D3 E3 F3 G3 A3 A#3(B♭3) C4
10D音:G2 A2 B2 C3 D3 E3 F3 G3 A3 A#3(B♭3)
12A音:G2 A2 C3 D3 E3 F3 G3 A3 A#3(B♭3) C4 D4 E4
12B音:F2 G2 A2 B2 C3 D3 E3 F3 G3 A3 A#3(B♭3) C4
12C音:A2 B2 C3 D3 E3 F3 G3 A3 A#3(B♭3) C4 D4 E4
14音※1 ※3:
8C音:C3 D3 E3 F3 G3 A3 B3 C4
12A音:A2 B2 C3 D3 E3 F3 G3 A3 B3 C4 D4 E4
12C音※1 ※2 ※3:C3 C#3(D♭3) D3 F3 F#3(G♭3) G3 G#3(A♭3) A3 B3 C4 C#4(D♭4) D4
16A音:A2 B2 C3 C#3(D♭3) D3 E3 F3 F#3(G♭3) G3 G#3(A♭3) A3 B3 C4 C#4(D♭4) D4 E4
24F音:F2 F#2(G♭2) G2 G#2(A♭2) A2 A#2(B♭2) B2 C3 C#3(D♭3) D3 D#3(E♭3) E3 F3 F#3(G♭3) G3 G#3(A♭3) A3 A#3(B♭3) B3 C4 C#4(D♭4) D4 D#4(E♭4) E4
この情報は、公式カタログに記載されているものです(第二世代 12C音/第一世代 14音を除く)。
※1 未定
※2 八幡浜の個体
※3 公式カタログに情報なし
MusicSiren Mod曲目追加パックは、まだ詳細は未定ですが今後作成したいところです。
曲目追加パックは、個人で作成することもできるようにする予定です。
追加パックをダウンロード