本研究室に学生として所属するための選択肢は、以下のとおりです。
修士課程としての所属
本研究室は、東京大学大学院 情報理工学系研究科 電子情報学専攻に所属しております。修士課程への進学を希望される場合は、同専攻の入試要項に従い、出願・受験してください。
博士課程としての所属
博士課程への進学も、基本的には修士課程と同様に、専攻の入試要項に基づいて受験することとなります。ただし、博士課程への出願を希望される場合には、必ず事前に研究実績・研究計画と共に、鈴村教授(suzumura [at] acm [dot] org)までご連絡ください。なお、本研究室では博士課程学生に加えて、社会人博士課程の受け入れも行っております。奨学金は、Spring GX (https://www.cis-trans.jp/spring_gx/index-e.html)などがあります。
研究生としての所属
研究生は、学位取得を直接の目的とせず、教員の指導のもと特定のテーマについて学修・研究を行う在籍形態です。通常は1年間の在籍となり、その間に修士または博士課程の入試準備を行うことも可能です。
https://www.u-tokyo.ac.jp/en/prospective-students/research_students.html
共同研究の形態による所属
東京大学内の他研究室、または他大学に所属している学生が本研究室と共同研究を行う場合は、まず所属先研究室の指導教員から承認を得る必要があります。そのうえで、鈴村研究室との共同研究について合意が得られた場合に限り、共同研究の受け入れを検討いたします。
不明な場合は、鈴村教授までご連絡ください。