沿 革
沿 革
明治37年6月2日
十和田休屋共同塾舎創立
明治37年6月6日
法奥小学校十和田分教場と改称
明治41年7月27日
新校舎完成,移転
明治42年9月12日
校舎新築落成式挙行
大正元年12月
宇樽部に法奥小学校十和田分教場冬期宇樽部分教室開設
大正15年6月7日
宇樽部分教室が法奥小学校宇樽部分教場に改称し独立
昭和16年4月1日
学校令の改正に伴い小学校を国民学校と改称し,高等科併設
昭和22年7月28日
法奥尋常高等小学校十和田分教場を十和田小学校と改称し独立
六三制実施により十和田中学校設置認可(併置)
宇樽部分教場は十和田小中学校の分校となる
昭和22年9月6日
十和田中学校開校式並びに祝賀会挙行
昭和24年11月3日
十和田中学校校舎新築
昭和25年8月31日
宇樽部分校が独立昇格し東湖小中学校となる
昭和26年9月13日
十和田小学校校舎新築
昭和35年6月28日
十和田小中学校校歌制定(作詞 小野正文,作曲 長谷川芳美)
昭和39年9月17日
校旗樹立式挙行(図案制作者 八重樫盟)
昭和44年12月17日
十和田町立十和田湖小中学校と改称
昭和45年11月20日
休屋校舎並びにへき地集会室(体育館)新築落成記念式典挙行
昭和50年4月1日
町名変更により十和田湖町立十和田湖小中学校となる
昭和56年9月12日
十和田湖小中学校と東湖小中学校の学校統合が町議会で可決
昭和57年3月16日
十和田湖中学校校旗,校章(制作者 八重樫盟)の制定
十和田湖中学校校歌(作詞 阿久津凍河,作曲 相馬光夫)の発表
昭和57年3月26日
十和田湖小中学校の分離式挙行
昭和57年4月1日
十和田湖町立十和田湖小学校開校(東湖小学校と統合し独立)
十和田湖町立十和田湖中学校開校(東湖中学校と統合し独立)
昭和57年11月21日
十和田湖小中学校創立78年記念式典並びに記念誌発刊
昭和58年7月1日
新校舎建設工事の着工(中学校)
昭和59年11月6日
こども郵便局が東北郵政局長賞受賞(中学校)
昭和59年11月15日
新校舎建設工事竣工(中学校)
昭和59年12月1日
湖畔給食センター竣工
昭和59年12月6日
新校舎落成記念式典挙行(中学校)
昭和60年10月29日
第38回上北地方へき地複式教育研究発表会開催(小学校)
昭和60年12月13日
十和田湖緑の少年団結成(中学校)
昭和61年5月20日
緑の少年団が三本木営林署創立百周年記念植樹祭参加(中学校)
昭和61年7月20日
十和田八幡平国立公園指定50周年記念式典を常陸宮殿下を迎え体育館で挙行(小学校)
自然環境保護と美化清掃等で十和田八幡平国立公園指定50周年記念実行委員会長賞受賞(中学校)
昭和61年7月21日
学校プール完成(小学校)
昭和62年7月27日
スキー大会用に中古バス2台購入(中学校)
昭和62年10月16日
昭和61年・62年度文部省指定へき地教育研究発表(小学校)
昭和62年10月20日
グランド整地工事竣工(中学校)
昭和63年10月30日
グランド側溝改修工事竣工(中学校)
昭和63年11月15日
交通安全と交通事故防止等の貢献で県警本部長賞受賞(中学校)
平成元年12月28日
スクールバス新車購入(中学校)
平成2年11月1日
池「十和田湖」完成(小笠原芳夫氏ほか)(中学校)
平成3年6月6日
第3回全国森林レクリエーション美化活動コンクールで協会長賞受賞(緑の少年団)
平成3年11月30日
十和田湖小学校創立10周年記念式典挙行,記念誌発刊
校旗,校章旗,舞台幕寄贈される(小学校)
十和田湖中学校創立10周年記念式典挙行,記念誌発刊
紅白幕5張,スノーモービル1台寄贈される(中学校)
平成4年9月30日
教育目標・努力目標の見直し及び校訓の設定(中学校)
平成5年10月30日
町花壇コンクール学校の部で2年連続最優秀賞受賞(中学校)
平成5年11月10日
新校門および校地内に防火水槽完成(中学校)
平成5年12月1日
頭髪の自由化に踏み切る(中学校)
平成6年5月27日
緑の少年団が県植樹祭参加(中学校)
平成6年11月1日
町花壇コンクール学校の部で優秀賞受賞
平成6年12月21日
学校案内標示板設置(中学校)
平成7年4月1日
特殊学級設置(小学校)
平成7年10月13日
「優良子ども郵便局」郵政局長賞受賞(中学校)
平成7年11月21日
湖畔音楽会開催(中学校)
平成8年8月24日
体育館の屋根改修工事(小学校)
平成8年10月28日
県連合PTA団体表彰(中学校)
平成9年9月28日
緑の少年団が全国育樹祭参加(中学校)
平成9年10月2日
スクールバス新車購入(中学校)
平成12年4月16日
校歌の歌詞を作詞者の小野正文氏に確認し,新原本を作成(小学校)
平成13年4月1日
特殊学級新設(中学校)
平成13年11月7日
町小中学校教育研究協議会発表(中学校)
平成14年3月31日
校舎屋根修理完了(中学校)
平成14年7月24日
第44回自然公園大会で来県の常陸宮様,華子様と湖上学習(小学校)
平成15年1月13日
第53回県中学校体育大会冬季スキー大会 フリー競技男女優勝,総合男女2位(中学校)
平成15年11月1日
仙台管区気象台長より感謝状授与(小学校)
平成15年12月11日
校名の門柱設置(小学校)
平成16年2月3日
第41回全国中学校スキー競技大会 フリー競技男子2位(中学校)
平成16年7月21日
1学期終業式の船上実施(中学校) 校舎の屋根改修工事終了(小学校)
平成17年1月1日
市町村合併により校名を十和田市立十和田湖小学校に変更
市町村合併により校名を十和田市立十和田湖中学校に変更
平成18年3月16日
第1回十和田湖畔学校安全協議会開催(小学校)
平成18年3月27日
十和田っ子セーフティーサポート隊組織会開催(小学校)
平成18年7月14日
十和田八幡平国立公園70周年記念式典に児童2名出席(小学校)
平成18年9月22日
第53回青森県へき地複式教育研究大会開催(小学校)(中学校)
平成18年10月24日
交通安全と交通事故防止等の貢献で県警本部長より表彰(小学校)
平成19年10月24日
学校給食の実施において青森県教育委員会教育長より表彰(小学校)
平成20年2月1日
第45回全国中学校スキー競技大会 男女各1名出場(中学校)
平成20年3月21日
十和田湖小学校PTAと十和田湖中学校PTAの合併により,十和田湖小・中学校PTAとして発足
平成20年5月28日
交通事故防止活動において十和田警察署長並びに十和田地区交通安全協会から表彰(小学校)
平成20年10月3日
市花壇コンクール学校の部最優秀受賞(中学校)
平成21年1月30日
十和田っ子セーフティーサポート隊が十和田警察署長より感謝状を授与される(小学校)
平成21年2月4~7日
第46回全国中学校スキー競技大会 出場2名
平成21年10月12日
十年間の活動協力で十和田市共同募金委員会から感謝状,青森県共同募金会から表彰(中学校)
平成21年10月14日
市花壇コンクール学校の部最優秀受賞(小学校)
平成22年2月3日
第47回全国中学校スキー競技大会 出場2名(中学校)
平成23年1月19日
十和田っ子セーフティーサポート隊が十和田警察署長より感謝状を授与される(小学校)
平成23年11月15日
青い森水辺に学ぶプロジェクト事業の調査活動に依り奨励賞を受賞(小学校)
平成23年2月1日
第48回全国中学校スキー競技大会 クラシカル競技 男子9位(中学校)
平成24年2月2日
第49回全国中学校スキー競技大会 出場4名 女子青森選抜リレー2位(1名参加)(中学校)
平成24年11月29日
十和田湖小学校・中学校創立30周年記念祝賀会開催,記念文集発刊,大型テレビ寄贈される
平成25年1月12日
第63回県中学校体育大会冬季スキー大会 クラシカル競技男女優勝(中学校)
平成25年2月2日
第50回全国中学校スキー競技大会 出場3名 女子クラシカル競技5位 フリー競技5位
男子青森選抜リレー3位(1名参加) 女子青森選抜リレー2位(1名参加)(中学校)
平成26年1月19日
青森県ジュニア・クロスカントリースキー大会 出場1名 1位(中学校)
平成26年2月2日
第51回全国中学校スキー競技大会 出場1名 女子フリー競技4位
女子青森県選抜リレー2位(1名参加)(中学校)
平成27年2月5日
第52回全国中学校スキー競技大会 出場1名(中学校)
平成27年12月2日
災害時用として太陽光パネル及び設備完成(中学校)
平成28年2月2日
第53回全国中学校スキー競技大会 出場1名(中学校)
平成28年3月14日
小さな親切実行章を受賞(小学校)
平成28年10月13日
第65回全国へき地教育研究大会青森大会にて実践発表(小学校)
平成28年11月20日
十和田湖小学校・十和田湖中学校 合同文化祭開催
平成29年2月2日
第54回全国中学校スキー競技大会 出場1名(中学校)
平成29年11月23日
十和田湖小学校休屋校舎閉舎式および併置祝賀会開催
平成30年2月8日
第55回全国中学校スキー競技大会 出場1名(中学校)
平成30年2月24日
第73回国民体育大会冬季大会スキー競技会 出場1名(中学校)
平成30年4月1日
十和田市立十和田湖小学校・中学校併置実施
令和元年10月25日
十和田湖畔学校安全協議会をPTA活動に編入
令和2年3月3日
新型コロナウイルス感染防止対応により市内一斉休業 ~3/26
令和2年4月11日
新型コロナウイルス感染防止対応により市内一斉休業 ~5/10
令和2年5月28日
保健室にエアコン設置
令和3年1月25日
体育館、保健室、普通教室に網戸設置
令和3年6月12日
2020東京オリンピックパラリンピック聖火リレーサポートランナー(中学3年3名)
令和3年10月
小中教室(3)、図書室、職員室、校長室にエアコン設置
令和4年4月1日
十和田湖中学校休校(令和6年3月31日まで)
令和6年4月1日
十和田湖中学校再開
令和7年7月7日
学校ホームページ開設