順不同、随時更新します。
以下内容以外にご質問等ございましたらお気軽にお問合せください。
A.もちろん可能です。お気軽にお問合せください。
住宅ローンの返済期間は最長35年、完済時期はリタイアにより収入が減ることが予想されます。その中でローンの返済、お子様の進学、老後資金の貯蓄、健康問題など様々な出費のタイミングが重なります。子育てがひと段落すれば旅行や外食、趣味を楽しむ余暇費も外せません。今すぐに建てた場合と3年後に建てた場合のライフプランシミュレーションの作成も承っておりますので是非ご活用ください。
A.是非ご相談ください。
弊社では不動産(土地や物件)は所有しておりませんが、安心してお任せできる不動産屋の担当者をご紹介します。お探しのエリアによってご紹介する担当者が異なりますのでご希望のエリアをお知らせください。
また、家づくりにおいて土地と建物はセットで考えるもので、気に入った土地に希望の家が建てられるかどうかを予め精査する必要があります。お客様×源工務店×不動産屋の三者でチームになって間違いのない土地選びができるようご案内いたします。
A.まずは、後悔しないための賢い家づくり勉強会へ!
良くも悪くもSNSをはじめたくさんの情報が得られる時代。自分に必要な情報と正しい情報を取捨選択するには判断するための基準=モノサシが必要です。
家づくり勉強会はR+houseを紹介するものではなく、第三者目線で、今までとこれからの建築業界の動向や住宅性能・デザインのこと、補助金や助成金制度、土地探しのコツ、建築費の考え方など多岐に渡りあらゆる情報をお伝えします。
きっと住宅会社選びにお役立ていただける情報ばかりですので、不動産屋へ行く前に、住宅展示場へ行く前にご参加ください。
無理な営業活動は一切いたしません。ご希望の方のみ次回以降のご案内を差し上げます。
A.まずはお問合せください。
新築において、特に東京都内はたくさんの住宅会社があることと物価高の影響が落ち着かない状況ですので、比較検討していただけるよう概算見積りを作成いたします。ただし、最初の建築費用のみで比較検討されませんようご留意いただけますと幸いです。資金計画表の中の「別途見積り」と書かれる項目や詳細不明な諸経費、家の造りによってはその後にかかる月々の光熱費や住宅メンテナンス費用に大きな差が生まれます。
尚、設計事務所でプランニングし図面をお持ちで、施工のみ(下請け)のご依頼は出来かねます。プランニングや資金計画から責任をもって取り組みたいため、何卒ご容赦いただけますと幸いです。
また恐れ入りますが、リフォーム工事の相見積りはお受けしておりません。どれだけ安くできるかが重視される点において、弊社では適正価格且つ上記と同様責任をもって取り組みたいと考えております。
A.目安は約1年ほどです。
逆算して、工事に(多めにみて)5か月、プランや内装の打合せに3か月、土地選びに3か月のイメージです。
土地選びで躓くことがないよう同時進行で住宅ローンの事前審査を進めたり物件情報をとにかくたくさんみて”相場観”を掴み、「70点」の物件があったらすぐに申込みができる準備をしておくことが重要です。
残念ながら1度「もしかしたらもっといい土地が出るかも」と見送ると「あの時、あの土地を購入すればよかった」と後悔する確率が非常に高いものです。買おうと思った時がベストタイミング。特に引越し時期が決まっている方はスムーズに進められるようお早めにご相談くださいませ。
A.基本的には可能です。
R+house、自社物件どちらも法令順守は勿論ですが構造・納まりなど全体的なバランスをみつつ都度ご相談しながら進めて参ります。
水回り設備に関しては「標準仕様」のご用意がございますがお好きなメーカーの商品をご採用いただけます。商品グレードにより価格設定も仕入れ値も異なるため都度金額の増減を提示しご検討いただけるようにしております。
いずれにおいても昨今は全ての材料費が高騰し厳しい状況にあるためあとから変えられない部分から重点的にコストをかけて、上手にコストコントロールをしながらお好みの仕様にできればと思います。
A.フランチャイズ形式に全国の工務店や不動産会社が加盟した組織で、それぞれの施工エリアで一定のルール以上の住まいをご提供しています。
例えば、建物は長期優良住宅が標準仕様であること、全棟気密測定を行うこと、設計はR+houseの建築家集団に属するアトリエ建築家が担うこと、良いものをお得に仕入れられる共有ルートがあることなど、詳細はR+house公式サイトをご覧ください。
源工務店はR+house豊島区目白店で、都内23区及びその周辺地域が施工エリアです。
A.弊社はモデルハウスをもっておりません。
コロナ禍以降、なかなかご覧いただける機会が持てず大変申し訳ありません。
地域柄、防犯面を考慮してイベント情報を公にできないこともあるため、弊社に1度でも家づくりのご相談をいただいたお客様にのみご案内している場合も多々あります。新築完成見学会、OB宅特別見学会をご希望の場合はぜひお声がけください。
施工事例については、来社いただいた際に社内ネットワーク上で写真をご覧いただくことができます。また、書店でお買い求めいただける書籍にも掲載がございますのであわせてご検討ください。
A.R+houseの家づくりでは建築家を選ぶことはできませんが、お客様にぴったり合う建築家をご紹介いたします。
どなたでも間違いのないご提案ができる体制を整えておりますのでご安心ください。
⇒建築家とインテリアコーディネーターが所属するMERSTERSCLUB
A.任意の保険に加入する際等にファイナンシャルプランナーがご提案する、将来のライフプランニングに則した人生の資金計画やアドバイスを行うことです。私たちがはじめにライフプランシミュレーションをご案内する理由は『住宅購入の予算上限を吊り上げるため』ではございません。
無理な予算での住宅購入はローン破産や売却を余儀なくされるなどのトラブルのもと。また、ライフイベントは住宅購入だけではありません。
これまでに、ローンが残るマンションからの住み替えで中古戸建住宅購入に至ったケースや、教育費を最優先にということで郊外の中古マンションをご案内し住宅費を抑えたというようなケースもあり、必ずしも弊社で新築物件をお建ていただくようにお勧めするわけではございません。
ライフプランシミュレーションの結果で何を大事にしたいのかご家族で相談いただく機会をお持ちいただき、どんな住宅購入の選択肢がベストなのかを一緒に考えましょう。
ご希望の方へweb上で回答できる「ヒアリングシート」をお配りしています。
ご返送から約7営業日程度お時間をいただき、ご面談にてシミュレーション結果をご提示します。
お子様が生まれた、転職、土地を購入した、などの際に毎回修正を加えていくことでより現実的なシミュレーションをつくることができます。何度でも無料で承りますのでお気軽にお声がけください。