プログラム

8月18日 (土)

15:00–16:00

  • 講演者: 境 圭一 (信州大学)
  • タイトル: The space of short ropes and the classifying space of the space of long knots

16:30–17:30

  • 講演者: 入江 慶 (東京大学)
  • タイトル: Chain level string topology, pseudo-holomorphic disks, and Lagrangian submanifolds

8月19日 (日)

9:30–10:30

  • 講演者: 寺本 圭佑 (神戸大学・日本学術振興会特別研究員 PD)
  • タイトル: カスプ辺の法写像の性質

11:00–12:00

  • 講演者: 古宇田 悠哉 (広島大学)
  • タイトル: Shadow complexity of 3- and 4-manifolds

13:30–14:30

  • 講演者: 今野 北斗 (東京大学・日本学術振興会特別研究員 DC1)
  • タイトル: Gauge theory for families of 4-manifolds

15:00–16:00

  • 講演者: J. Scott Carter (サウスアラバマ大学)
  • タイトル: The language of surfaces

16:30–17:30 企画講演

  • 講演者: 大鹿 健一(大阪大学)
  • タイトル: 3次元多様体と Klein 群—Thurston の発想を今一度振り返る

18:30– 懇親会

  • 場所: 信州大学あずみホール
  • 申込み締切: 2018年8月1日

8月20日(月)

9:30–10:30

  • 講演者: 横山 知郎 (京都教育大学・JSTさきがけ)
  • タイトル: 曲面流について

11:00–12:00

  • 講演者: 寺本 央 (北海道大学・JST/PRESTO)
  • タイトル: 結晶点群、時間反転対称性の下でのバンド構造の幾何学的分類

13:30–14:30

  • 講演者: 伊敷 喜斗 (筑波大学・日本学術振興会特別研究員 DC1)
  • タイトル: カントール距離空間の擬対称不変性質

15:00–16:00

  • 講演者: 石川 勝巳 (京都大学・日本学術振興会特別研究員 DC1)
  • タイトル: Smooth quandle の局所構造とその変形

16:30–17:30

  • 講演者: 山下 靖 (奈良女子大学)
  • タイトル: メビウス変換群の離散性判定問題について

8月21日 (火)

9:30–10:30

  • 講演者: 片山 拓弥 (広島大学・日本学術振興会特別研究員 DC2)
  • タイトル: 曲面の写像類群の仮想埋め込みについて

11:00–12:00

  • 講演者: Aniceto Murillo (マラガ大学)
  • タイトル: Quillen rational homotopy theory revisited