福山西部を中心に活動!!! 興味のある方は、是非お問い合わせください!
TOP RUNアスリートクラブは楽しく走るER
(エンジョイランニング)のクラスとアスリートを目
指すAR(アスリートランニング)のクラスを持つ中
長距離走専門のチームです。
ER(エンジョイランニング)のクラスはスポーツの
楽しさを感じながら基礎体力向上を図り、健康な
身体を得ることを目的とします。
走ることは全てのスポーツの基本となります。
将来、あらゆる競技をしてみたいとなったとき、
それに対応出来る基礎を作ります。
AR(アスリートランニング)のクラスは陸上競技の
中長距離走選手として、アスリートを目指す本格
的な練習を行います。
本格的に走りたいと言う子は全国中学陸上・全国
高校駅伝・箱根駅伝・ニューイヤー駅伝・オリン
ピック・世界陸上など、夢や目標は様々だと思い
ます。
そう言う思いを少しでも叶うようにその礎を築き
たいと思います。
文字通りトップ(1番)の走りをすることにあります。
人それぞれに目標は違います。
大会で1番になる!
自分の中で最高の走り(自分の中での1番の走り)を
する!
それが達成出来たとき、大きな喜びと感動に包ま
れます。
それこそが更なる目標達成を目指して頑張れる1番
の原動力(やる気)となります。
喜びや感動を得るのは簡単ではありません。
だからこそ、それを達成したとき大きく感じるの
です。
そして、それを達成するためにスタッフが全力で
サポートいたします。
一つ一つの成功体験を積み重ねて、将来、自分の
目標とすることの原動力(やる気)にしてほしい。
それぞれに自分の中の1番を目指して頑張ってほし
い。
その思いを基に一人一人に向き合っていきます。
走ることの理由は人それぞれにあります。
走るのが好きで、楽しく走りたい!
基礎体力・運動機能をつけて、他の競技にも活か
したい!
学校のマラソン大会や地域の駅伝で活躍したい!
県大会に出たい!優勝・入賞したい!
全国大会に出たい!
など、本人達の思いは様々。
本人達の思いを汲み取り、思いを実現出来るよう、
サポートしていきます。
技術的な部分においては、走るトレーニグは基より、
体各部の筋肉を自分の思い通りに単体でも連動でも
動かせる様にすることが大切です。
そうすることで体の使い方が上手くなり、楽に速く
走れるフォームが身に着くため、専門的な機能トレ
ーニングも行います。
又、陸上競技を通じて、挨拶・礼儀・ルール・マナ
ーの大切さも教えていきます。
何事も楽しさを感じながら学び、「自ら考えて行動
出来る人」に育つよう心掛けて指導していきます。