介護の相談処となりのは

・今、目の前にいる一人のひとを大切にする

・今まで培ってきた生活習慣を大切にする

・ありのまま老いて穏やかに寿命を迎える

という思いのもと、一人ひとりの利用者様の気持ちになって、

介護が必要になったこれからの生活を「おとなり」で、

一緒に考えるケアマネジャーの事業所です。

担当するケアマネジャーを探している。

介護についての相談をしたい。

お気軽にご連絡ください。

ご相談の流れ

「介護の相談処となりの」は、

当たり前の生活から、何かしらの出来事で介護のサポートが必要になった方、

または、そのご家族様のご相談を伺い、

介護保険の申請から、介護サービス事業者へのお繋ぎ、

自宅で過ごすための住環境の整備や、

医療機関からの入退院のサポートなど、

介護が必要な方からの相談窓口として、

ご相談を頂いた方のお宅にお伺いし、

一人ひとりのお困りごとに必要な支援を考えさせていただく

介護保険から指定を受けている居宅介護支援事業所です。

STAFF紹介

名前:たやひろき 性別:男

資格:主任ケアマネ、社会福祉士、介護福祉士

経験:介護職歴19年 特養、グループホーム等の介護士後、

居宅ケアマネ10年目になります。

・いま、となりのは担当できるケアマネジャーが1名ですが、

 今後一緒に活躍してくれるスタッフが増える予定となっています。

・担当できる件数に上限がありますので、ご希望に添えない場合がございまが、ご相談の際にお気軽に希望するケアマネジャーをお伝えください。

ご利用者様へ

となりののホームページをご覧いただきありがとうございます。

ご本人や、ご家族の介護のことでだれかに相談できていますか?

「となりの」は、歳をとったり、病気やご家族の変化など、今までの生活と変わってしまった部分を、利用者様ひとりひとりが折り合いをつ、また今の自分に合った生活を送れるように、これからの人生のサポートをしていきたいと思っています。

どうか抱え込まず、これからの生活のことを、

ご相談して頂きたいと思っています。

きっと今よりも心が軽くなって、また笑って過ごせるようになるって信じ、関わらせて頂きます。

アクセス

真岡中学校の西側、ローソン真岡熊倉店のおとなりです。

営業時間とお問い合わせ

ご連絡は 0285-77-5543 または tonarinokaigo01@gmail.com まで

電話でのご相談 月~金曜日 8:0~17:

土、日曜日: 定休日

メールでのお問い合わせは、いつでも大丈夫ですのでお気軽にご連絡ください