2025年9月時点のデータ
総プレイ人口 217
カード種類 4047
これほどの勢力に成長するまで、一体何があったのか。
ご覧くださいWORLD BACCARDワールドバッカードの歴史を。
2014年7月 カード種類1000突破
2016年12月 カード種類2000突破
2020年10月 カード種類3000突破
2025年6月 カード種類4000突破!!
目指せ、10000
音声ガイドはこちら。
16周年記念動画になっています。
第一作
2009年~2010年
原点となるゲーム。攻撃、防御、体力で戦う。
第二作(リメイク)
2010年
第三作
2010年~2011年
5枚でバトル!厚紙仕様。
第四作
2011年
第五作
2012年
モンスターカードと乗り物「トロッカ―」をコンビで使うゲーム。
第六作
2012年
第七作
2012年~2013年
必殺技システムを導入。
第八作
2013年
前作のリメイク。
第九作
2013年
四つの選択肢で戦え!
第十作
2013年
前作のリメイク。
第十一作
2013年
前作のリメイク。実装カードが1枚で終了した。
第十二作
2013年
前作のリメイク。シャイニングメリープシリーズの集大成。
第十三作
2013年~2014年
サイコロを使用したシステム。
第十四作
2014年
天空システム導入。
第十五作
2014年
前作のリメイク。名刺仕様。
第十六作
2014年
カードの位置を変えて勝負!
第十七作
2014年
第十八作
2014年~2015年
→Eternal Environment→Absolute Baccard Chain→Let's Break Baccard Brave
3回ゲーム名変更。BACCARDの名称が誕生する。地空海の世界。
第十九作
2015年
左右サポートシステム導入。
第二十作
2015年~2022年
地空水炎光闇の6世界展開。
「PrimitiveProject」簡易バージョンと、「転生」中級バージョンも同時に開発されていた。
第二十一作
2022年~現行
カードは外注印刷。かんたんルールとスタンダードルールの二種ルールが存在する。