3つ同じデザイン&サイズの全く同じ正ベッドが入ったトリプルルームはシングルサイズのベッドの場合が多い。良くてセミダブル。
広めのベッド(ダブル以上、特にキング)2つのツインルームで、各ベッドを2人で使用するのを前提に「トリプル」とうたっている場合がある。(ツインのトリプル使用)
1つのベッドに他人と寝るのもいとわない人やあらかじめ了承している場合はいいが、いくらキングサイズでも同じベッド🛌に寝るのはゴメンだという人も多いと思う。
当日案内されてはじめてそのことを知ると非常にテンション下がり、グループ旅に思わず不協和音が生じることもあるので要注意だ。
以下は宿泊者が事前にきちんと確認しなかったためにホテル側に落ち度がないにもかかわらず、不満をホテル側にぶつけてしまっている例。
宿泊客の感想
トリプルで宿泊しましたが 三つあるベッドの大きさが大 中 小の三種類ありました。
恐らく一番大きいベッドは小さな子供さんと添い寝する為のベッドなのかもしれませんが出来たら三つとも同じ大きさのベッドにして欲しかったです。1番小さいベッドは本当に小さいお子さん用でしかないため大人ではきついです。
ホテル側の返事
ご予約いただきましたファミリーツインルームは、お子様連れのご家族にもゆったりお泊りいただけるよう、ダブルベッド1台、セミダブルベッド1台のツインタイプのお部屋でございました。今回は3名様でのご利用でございましたのでソファベッド(100cm)1台をご用意させていただいておりました。
シングルベッド(110cm)3台のトリプルルームもございますので、次回ご利用の際はご検討いただければ幸いでございます。
こちらのやりとりが起こった後から現在部屋のタイプが変わってしまっているため、過去のホームページを掘って確認したところ当時のベッドサイズは以下の通りであった。
■ベッドサイズ
・ ダブルベッド(1台)160cm
・ セミダブルベッド(1台)120cm
・ ソファベッド(1台)100cm
160cm幅のダブルベッドは大人2人でも十分寝られるし、一般的なシングルベッドの幅は95cm-110cmくらいなので、エキストラベッドとしては適切な幅である。
この場合はソファベッドを追加してくれてのツインのトリプルユースだが、ダブルベッドに2人寝ることを前提にしているプランもあるから「ツインルーム」に3人で泊まる場合は、エキストラをだしてくれるのか否かは絶対確認したほうがよい。
このホテルには正ベッドが3台常設されてるトリプルルームがある(当然ツインより高額料金)のだから、予約もできたのに・・・
こちらのケースは家族での利用だったからまだよかったものの、同じようなことが他人同士大人3人旅だったとしたら・・・🥶
最悪、禍根を残すことにもなりかねないので3人1部屋の予約時は慎重になってもなりすぎることはない。
ツインルームをエキストラベッドでトリプルルームにした場合、ツインの2人分しかアメニティセットがもらえないことがあるようだ。
3人分の料金を払ったのに2しかもらえなかった💢という不満は口コミでも結構散見された。
そんなに高いものでもないし、無料でOKな添い寝幼児でない限り、大人の宿泊者には1人分のアメニティを渡したらいいのではないかと思うのだが・・・
レギュラーベッド3台常設のトリプルルームでは間違いなく?もらえると想像するが、ツインルームをトリプルユースする場合(エキストラ入れる入れないにかかわらず)、アメニティの数は確認したほうが余計な災難を避けることが出来るだろう🤔