海外に留学か住んでいた方は分かると思いますが、海外に行ってもなかなか現地の人と仲良くなるのは、難しいです。結局友達になるのは、留学している外国人や同じ日本人。それは日本に留学してきている留学生も同じです。留学生も「ニホンジントモダチナルトテモムズカシイ...」と思っているはず。仲良くなって語学交流するとお互い勉強できます。
日本語学校によりますが、留学生との交流会が開かれており、ボランティアに登録すると無料で交流会(フリートーク)に参加できるところが多いです。
【日 時】不定期
【料 金】無料
【メ モ】名前の通り、九段駅の近くにある日本語学校です。ボランティアに登録すると、フリートークに参加できます。参加者は大学生~定年退職後の方々の様々な年齢層のボランティアがいますが、多くは学生や30代位までの社会人が多いです。フリートークの他にも、たまに日本語を習っている学生とのハイキングの様なイベントもあります。
【日 時】日暮里校 水曜日 16:45~17:45 本校3号館 木曜 16:45~17:45
【料 金】無料
【メ モ】日暮里にあるすごく大きな日本語学校です。アジア系の留学生が多いですが、欧米系やラテン系の留学生もいます。赤門会日本語会話クラブのボランティアに登録すると、フリートークに参加できます。参加者は大学生が多いです。校舎もたくさんあるのでご注意ください。
【日 時】不定期
【料 金】無料
【メ モ】全世界にあるらしい語学学校です。日本にもたくさんあるそうです。東京には渋谷にあります。他の語学学校と違い、この語学学校で日本語を習っているのは、欧米の留学生がほとんどです。日本人の中学生~大学生も欧米へ英語を習いに留学に行く事が多いそうです。そしてたまに日本に留学している留学生との交流イベントが催されています。参加者の日本人は大学生もいますが、高校生が多いです。
【日 時】不定期
【料 金】無料
【メ モ】大久保にある日本語学校です。日本語サポーター(ボランティア)に登録すると、フリートークに参加できます。こちらの学生さんは欧米系の大学生~30代くらいまでの学生が多い感じでした。また年に2回、パーティがあります。この語学学校の学生でなくても参加可能です。