東京武尊会
青梅河辺温泉デイサービスセンター
湯 梅 の 郷
青梅河辺温泉デイサービスセンター
湯 梅 の 郷
ご利用案内
ご利用できる方:要介護1~5、要支援1・2、基本チェックリスト対象者と認定された方
ご利用手続き:担当ケアマネージャーにご相談なさるか、当デイサービスにご連絡ください。
ご利用定員:1日35名(他、軽度者向け通所型サービス 1日3名)
営業時間:8時30分~17時45分
サービス提供時間:(要介護の方)9時30分~16時45分
(要支援・基本チェックリスト対象者)10時30分~15時30分
休業日:日曜日 年末年始(12月31~1月3日)
送迎地域:青梅市全域・羽村市全域
ご利用料金:介護保険自己負担額 ※負担割合1割の場合
要介護1 703円/日 要支援1 1,921円/月
要介護2 830円/日 要支援2 3,868円/月
要介護3 962円/日 事業対象者(青梅市の軽度者) 1,728円/月
要介護4 1,093円/日
要介護5 1,226円/日
昼食代 800円/日 おやつ代 120円/日
その他加算 入浴介助加算43円、他あり
個人情報保護基本方針
(基本方針及び利用目的)
社会福祉法人東京武尊会 青梅河辺温泉デイサービスセンター 湯梅の郷(以下、「事業所」という)は、施設が保有する利用者等の個人情報に関し適正かつ適切な取扱いに努力するとともに、広く社会からの信頼を得るために個人情報に関する法令、その他関係法令及び厚生労働省のガイドラインを遵守し、個人情報保護に努めるものとする。
1、個人情報の適切な取得、管理、開示、委託
① 個人情報の取得にあたっては、利用目的を明示した上で必要な範囲の情報を取得し、利用目的を通知または公表し、その範囲内で利用する。
② 個人情報の取得・利用・第三者提供にあたっては、本人の同意(本人が意識不明あるいは重度の認知症等により同意が困難な場合等はその家族の同意)得ることを原則とする。
2、個人情報の安全性確保の措置
③ 個人情報保護の取り組みを全職員に徹底させるために、個人情報保護に関するマニュアルを整備し、必要な教育を行うものとする。
④ 個人情報への不正アクセス、個人情報の漏洩、滅失、または毀損の予防及び是正のため個人情報を整理し、安全対策に努めるものとする。
3、個人情報の開示・訂正・更新・利用停止・削除等への対応
① 本人が自己の個人情報について、開示・訂正・更新・利用停止・削除等の申し出がある場合は速やかに対応するものとする。
4、苦情の処理
① 個人情報取り扱いに関する苦情に対し、適切かつ迅速な対応に努めるものとする。
5、利用目的
利用者の尊厳を守り安全管理に配慮する個人情報保護方針の下、次のとおり利用目的を特定した上であらかじめ利用者本人の同意を得ないで、必要な範囲を超えて個人情報を取り扱わないものとする。
[1]利用者への介護サービスの提供に必要な利用目的
(1)事業所内部での利用目的
① 事業所が利用者等に提供する介護・医療サービス・生活援助
② 介護保険事務
③ 介護サービス利用にかかる管理運営業務のうち次のもの
・入退所等の管理
・会計・経理
・当該等の報告
・当該利用者の介護、医療サービスの向上
(2)他の介護事業者等への情報提供を伴う利用目的
① 事業所が利用者等に提供する介護サービスのうち
・利用者に居宅サービスを提供する他の居宅サービス事業者や居宅介護支援事業所等との連携(サービス担当者会議等)、照会への回答
・その他の業務委託
・利用者の診療等にあたり、外部の医師の診察・意見・助言を求める場合
・家族等への心身の状況説明
② 介護保険等の事務のうち
・保険手続きの代行
・審査支払機関へのレセプトの提出
・審査支払機関又は保険者からの照会への回答
③ 損害賠償保険などに係る保険会社等への相談又は届出等
[2] 上記以外の利用目的
(1)事業所内部での利用に係る利用目的
① 事業所の管理運営業務のうち次のもの
(ア)介護サービスや業務の維持・改善の基礎資料
(イ)事業所において行われる学生等の実習の基礎資料
(ウ)事業所において行われる事例研究
(2)他の事業者等への情報提供に係る利用目的
・外部監査機関への情報提供
社会福祉法人 東京武尊会
青梅河辺温泉デイサービスセンター 湯梅の郷
令和7年4月1日