B 『夢↔︎現実』
日時:2/10(土) 15:30〜17:30
会場:幕別百年記念ホール 視聴覚室特別会場
2/11(日) 13:00〜15:00
会場:第一生命保険帯広支社ビル 1階特設会場
日時:2/10(土) 15:30〜17:30
会場:幕別百年記念ホール 視聴覚室特別会場
2/11(日) 13:00〜15:00
会場:第一生命保険帯広支社ビル 1階特設会場
最新の映像技術とイマジネーションが溢れだす!
「夢↔︎現実」は、斬新な映像技術とストーリーテリング(物語り)の作品を中心としたプログラムです。北海道出身の若き映像作家・成田監督の「STRUCTURE」は見慣れた札幌の街の景色を斬新な手法を使って描きます。2023年カンヌ映画祭に選出されたリトアニアの作品「チェリーズ」は父と息子が久々に再会した1日を感覚的に綴ります。今年の札幌国際短編映画祭で最優秀監督賞と編集賞を受賞したオランダの作品「隣人アブディ」は、現実と合成された世界を行き来しながら主人公の壮絶な人生に迫るドキュメンタリー。新感覚の映像は混乱を招きかねないが、その新技術だからこそ迫れる人間性があることを証明した、世界中の映画祭で今年最も話題となったと言われる注目作品。
STRUCTURE | STRUCTURE
現在、再開発が進んでいる札幌都心の風景を構成する物体の色、光を“構造”として切り取り、表現したショート・エクスペリメンタル・ドキュメンタリー・フィルム。
成田 琉夢 | Ryumu Narita
エキスペリメンタル(実験映画) | 札幌 | 2023 | 上映時間 0:03:00
チェリーズ | CHERRIES
最近退職した父親は、息子を庭のサクランボ摘みに呼ぶ。手早い息子に追いつこうとする父親だが、急いで仕事を終えたい訳ではない。そしてサクランボが残る庭。
監督 :ヴィタウタス・カトゥクス | Vytautas Katkus
フィクション、ドラマ | リトアニア | 2022 | 上映時間 0:15:00
すわって。なにもさわらないで | SIT DOWN, DON'T TOUCH ANYTHING
カオスから産まれる顔。存在しようともがく。目的を見つけようともがく。イスに座ろうともがく。とにかくいろいろもがく。でもちょうせんできるってありがたい。
監督:フレデリック・シーゲル | Frederic Siegel
アニメーション | スイス | 2022 | 上映時間 0:05:20
隣人アブディ | NEIGHBOUR ABDI
監督ダウウェ・ディクストラのスタジオの向かいには、インテリア雑貨を制作するソマリア移民の隣人アブディのスタジオがある。彼の半生をスタジオで映像化した。
監督 :ダウエ・ディクストラ | Douwe Dijkstra
ドキュメンタリー、ポートレイト | オランダ | 2022 | 上映時間 0:29:00
このプログラムは「昼の部」です