略 歴
1960年8月 愛知県新城市生まれ(1歳過ぎ頃に三重県四日市市に引越 → 岐阜県高山市 → 再び四日市市 → 小学4年生の時に三重県伊勢市へ)
1979年3月 三重県立宇治山田高等学校卒業
1983年3月 筑波大学 第一学群 自然学類 数学専攻卒業
1985年3月 筑波大学大学院 修士課程 理工学研究科 理工学専攻修了
1985年4月 ~ 1990年3月 日本電気株式会社
1990年4月 通商産業省 工業技術院 電子技術総合研究所 入所
1995年3月 博士(工学),筑波大学
1996年3月 ~ 1997年3月 通商産業省 工業技術院 産業科学技術研究開発室 併任 ・・・国家プロジェクトの運営・管理の仕事をやりました(研究は中断)
1997年4月 ~ 2000年3月 情報アーキテクチャ部 心機能モデルラボ,ラボリーダ
2000年4月 ~ 2001年3月 情報アーキテクチャ部 構造内在型複雑適応ラボ,ラボリーダ
2000年5月 ~ 2006年3月 大阪大学大学院 理学研究科 数学専攻 助教授(併任/招聘)
2006年4月 ~ 2008年3月 大阪大学大学院 理学研究科 数学専攻 教授(招聘)
2001年4月 ~ 2021年3月 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 (産総研)
2020年4月 ~ 2023年3月 立教大学大学院 人工知能科学研究科 特任教授
2023年4月 ~ 2024年3月 東京女子大学 現代教養学部 数理科学科 数学専攻 教授
2024年4月 ~ 2025年3月 東京女子大学 現代教養学部 数理科学科 情報数理科学専攻 教授
2025年4月 ~ 現在 東京女子大学 現代教養学部 情報数理科学科 情報数理科学専攻 教授