ロイロを使って英検2次試験を作問しよう
・フリーランス英会話講師 & Learning Navigator
・LEG尼神 協働リーダー
・ロイロ認定ティーチャー
・ロイロシンキングツールアドバイザー
・ロイロ共有ノートアドバイザー
・ロイロ授業デザイントレーナー
・Google認定講師 Lv. 1 & 2
・Apple Teacher
・前美容専門学校 EdTech開発推進メンバー
・元大手英会話スクール 英会話講師
・元外資系ホテル ベルマン
・娘の中学校でPTA学年副委員長
組合せの導入・トスターダのメニューを作ろう!
札幌龍谷学園高等学校
・情報教育部長
・ロイロ認定ティーチャー
・シンキングツール・アドバイザー
・北海道大学CoSTEP14期生(サインエスコミュニケーター)
・GEMSリーダー
・Apple Distinguished Educator Class 2019
・日本学校図書館学会員
・NEWVIEWSCHOOL2期生
・Microsoft Certified Educator
・リーダー育英塾3期生
・NPO数学みえる化プロジェクト
・MacFan2022年5月号の「教育とApple」で実践を紹介
目指せ、国語のニュータイプ! 「深い学び」につながる言語活動
このミステリー、解けるかな?〜システム思考の入り口へようこそ〜
愛光中学・高等学校
【専門科目】地理
・ICT推進室
・ロイロ授業デザイントレーナー
・シンキングツール・アドバイザー
・Google認定教育者Lv.2
【著書】
『学校ICTサポートブック―授業中の「困った」にも即対応!』(2021、学事出版)
等々力教員とのコラボ座談会!〜理科とICT〜
新渡戸文化中学校・高等学校
【専門科目】生物
・ブランディングデザインチーフ(入試広報部長)
・ラーニングテクノロジーデザインチーフ(ICT委員長)
・ロイロ認定ティーチャー
・シンキングツールアドバイザー
・カードゲーム「2030SDGs」ファシリテーター
・Apple Teacher
・一般社団法人 旅する学校 ブランディング担当
・趣味:料理
【著書】
問題集:ラーンズ「学ぶキミを引き出すThink & Quest生物基礎」(2015)
(情報Ⅰ・共テ・AI)×ロイロ
大商学園高等学校(ロイロ認定校)
・ICT戦略室室長
・探究キャリア教育委員会委員長
・キャリアアップ研修委員会委員長
・ロイロ認定ティーチャー
・ロイロ共有ノートアドバイザー
・ロイロ授業デザイントレーナー
・Google 認定教育者Lv.1.2
・AppleTeacherSwiftplayground
・Edpuzzle Coach
・元WEBディレクター
【著書】
探究活動のあれやこれやロイロや!
日本体育大学柏高等学校(ロイロ認定校)
【専門科目】物理
・教育研究部長
・地域連携で教育活動
・ロイロ授業デザイントレーナー
・シンキングツールアドバイザー
・共有ノートアドバイザー
・Apple Teacher Swift Playgrounds
・イベジャン特攻隊
【著書】
子どもが考える教師の発問ってアリ?ナシ?
東海大学付属静岡翔洋小学校
・小学校音楽専科
・児童募集対策室長
・大学教員→高校→中学→小学校と、全校種指導歴あり
・ロイロ授業デザイントレーナー
・共有ノートアドバイザー
・シンキングツールアドバイザー
・日本デジタル教科書学会、日本学校音楽教育実践学会
・趣味:洗車
【著書】
・共著『ロケットスタートシリーズ puls GIGA』(2022年、明治図書)
・共著『ロイロノートのICT"超かんたん"スキル』(2022年、時事通信社)
・記事『みんなの教育技術』 小4音楽「考える音楽」 ソーラン節を使って (2023年、小学館教育技術)など
・学会誌等に研究レポあり
等々力ICTフェア2023
主催:東京都市大学等々力中学校・高等学校 後援:ロイロノート・スクール