自然と親しみ、自然を通した交流の場づくりをめざします。季節の自然やその中での人の営みを、体験し、楽しみ、学びます。
大人も子どもたちも、楽しむことを原点に、それぞれの活動が広がり、つながって、重なり合っていくような、この地で暮らすことがうれしくなる場を共につくりましょう!
・ネイチャークラブのHPは野市場HPの中に統合されました。そちらをご覧ください。このHPの更新は行いません。2024年9月
筑波山ファンクラブ:筑波山やその周辺で自然観察会(植物中心)をしています。森林浴や山歩きを楽しみながら、自然の変化を見守っていく仲間を募っています。
5/28UP:活動写真を更新しました。
畑くらぶ:野市場隣接の市民農園で活動中。2025年度からの本格始動を前に試行錯誤をしながら活動中。New 9/15追加
グループKAKUTO:子育て中や子育てが終わった自然を愛するお母さん・おばあちゃんメンバーで構成しています。「しぜんっこくらぶ」をサポートしながら、折々の研修を通して自らも自然を楽しんでいます。
メンバーが発見したすてき、すごい、楽しい、と思うことを伝えて、身の回りの自然を楽しむ人の輪が広がっていきますように!
4/25UP:TOP写真を変更しました。
しぜんっこくらぶ:幼児とその保護者のためのプログラム。次世代を担う子どもたちに、豊かな自然や農の体験を通して、発見の楽しさや自然の大切さを伝えます。豊里ゆかりの森で平日に活動します。
NEW! 7/12UP:7月の活動写真を載せました。
2024年度の申込を受け付けています。両クラスともまだ空きがあります。特に水曜の参加をお待ちしています。🥰
主宰: 田中ひとみ
プロフィール:牛久自然観察の森レンジャーを経て、NPO法人つくば環境フォーラムの代表を2001年の設立時から2022年3月まで約20年間務める。環境省登録環境カウンセラー(市民部門)、日本自然保護協会自然観察指導員、環境省委嘱自然公園指導員 2023年6月に株式会社キッチンフィールドを設立