アラカシの撤去後、玄関前のサツキを捕植しました。
手入れが大変になってきたアラカシを撤去したい。
玄関前から見た完成。
玄関前から見た施工前。
今後の手入れが楽そうなカンツバキにしました。
大きくなったツゲを、手入れの楽な樹種に変えたい。
スロープに使用する滑りにくいスロープタイルを水平面に使用し、滑りにくくしました。
滑りやすかった現状のタイルを、滑りにくいものにしたかった。
かなりイメージが変わり、明るくなりました。
手入れが大変になってきた高木数本を撤去したい。
現状の土間コンクリートを利用し、軽く開閉できるタイプの門扉を提案させて頂きました。
錆のついてきた門扉を新しくしたかった。
当初はアスファルト舗装の予定でしたが、アスファルト舗装より落ち着きのあるインターロッキングブロックに変更しました。
草の管理が大変になってきた砕石のスペースをアスファルト舗装にしたかった。
タイルとインターロッキングブロックのセンスのいいカラーコーディネートは奥様のご選択です。