Q&A
Q&A形式で企画についてご説明しております。随時更新予定です。
A.可能です。
『プチオンリーとは、提案者(発起人)が好きなジャンル(カップリング等)である時期のオールジャンルイベントに一斉参加を呼びかけ・提案するイベント内イベント企画のことを指します。』(赤ブーブー通信社ONLY PLAZA「プチオンリー・企画とは」より抜粋)
赤ブーブー通信社様の規約に則った上の開催であれば、取り上げるキャラクターの人数は自由に設定可能です。
(企画に際し、赤ブーブー通信社様へ問い合わせ済みです。)
A.もちろん可能です。
「巽+要+HiMERU」「ひめ巽」「巽ひめ」「要ひめ」「ひめ要」「要巽」「巽要」「キャラ中心」等、3名に関する作品でSUPER brilliant days 2023にお申し込みの場合でも、当オンリーへのご参加は任意です。
A.当企画への参加方法は3つあります。
当プチオンリーに参加したいというお気持ち大変嬉しく思います。以下の3つの参加方法をご提案いたします。
①頒布物を用意し、5/3現地でのサークル参加
初めてのサークル参加に係り、ご不安な点も多くあることかと存じます。
赤ブーブー通信社様より初めてのサークル参加の方に向けた内容が公開されておりますので、ご参照ください。
[赤ブーブー通信社:サークル参加に挑戦しよう]
②展示作品を用意し、webオンリーに参加
webオンリーはweb上での作品公開という形でもご参加いただけます。
本を出すのはハードルが高いと感じられるサークル様にはこちらをおすすめしております。
[pictSQUARE:遊び方-サークル参加]
③現地/webオンリーに一般参加
一般参加も歓迎しております。一般参加にご不安がある方は下記リンクをご参照ください。
[赤ブーブー通信社:まずは一般参加してみよう]
[pictSQUARE:遊び方-一般参加]
A.可能です。
当プチオンリーサークル参加要件は「『巽、要、HiMERU』の関係性にフォーカスした作品を一点以上頒布すること」のみとなっております。ご用意頂く頒布物が「『巽、要、HiMERU』の関係性にフォーカスした作品」であると参加者様ご自身が判断された場合はご参加いただけます。
参加者様の意思を尊重した参加要件となっておりますので、頒布物の傾向にばらつきが出ることが想定されます。他の参加者様も上記要件でご参加頂く旨をご理解の上、参加をご検討ください。
また、ご自身及び他の参加者様の頒布物が参加要件を満たしているかどうか等のお問い合わせはお控えいただくようお願いいたします。
〈ご参加頂ける作品〉
・三人のうち二人のCP作品を含むCP作品全般
・三人のうちの一人が一切登場しない作品
・年齢制限のある作品
・女体化、パロディを含む作品 等
〈ご参加頂けない作品〉
・ご自身で「『巽、要、HiMERU』の関係性にフォーカスしている」と判断できない作品
A.ご自身の作品に即した配置希望傾向でお申込みください。
カップリング作品のみを取り扱うサークルは「カップリングなし」で申し込みできません。
要件を満たしていればどのような作品でもオンリーへの参加が可能ですが、「年齢制限のある作品」「カップリング作品」等でお申込みの場合は本部と隣接配置にはなりませんので、ご理解頂いた上でお申込みください。
詳しくはリンク先をご確認ください。
[ONLY PLAZA:【プチ主催・参加者向】隣接配置 ]
また、配置にご不安な点がある方は別日開催予定のwebオンリーでの参加をご検討ください。
※「巽+要+HiMERU」で申し込まれた場合でも、搬入数の関係で壁配置などになり隣接配置から外れる可能性があります。ご了承ください。
A.はい。本部と離れた配置の参加者様も想定した企画となっています。
配置は、お申し込み時の作品配置傾向をもとに赤ブーブー通信社様によって決定されます。ご自身の頒布物をご確認の上、赤ブーブー通信社様のルールに則ってお申込みください。
配置に係るご不安がある場合は赤ブーブー通信社様に直接お問い合わせください。(当オンリーに関するお問い合わせは赤ブーブー通信社様ではなく、当サイト内お問い合わせフォームをご利用ください。)
なお、離れた配置を含む有志プチオンリーの開催については、問題がない旨を赤ブーブー通信社様に確認済みです。
A.ご参加いただけます。
当プチオンリーのサークル参加要件は「『巽、要、HiMERU3名の関係性にフィーチャーした(と参加者様ご自身が判断した)作品』を1点以上頒布すること」です。上記要件を満たしているサークル様なら、新刊の有無に関わらずご参加いただけます。
A.もちろんご参加いただけます。
当プチオンリーの参加要件は「『巽、要、HiMERU3名の関係性にフィーチャーした(と参加者様ご自身が判断した)作品』を1点以上頒布すること」です。上記要件を満たしているサークル様なら、他の頒布物の傾向に関わらずご参加いただけます。
(例1)新刊が3人にフィーチャーしたものだが既刊はすべて該当しない
(例2)既刊のうち1点が3人にフィーチャーしたものだが新刊はそれに該当しない
例1.例2いずれの場合でもご参加可能です。
A. ①参加表明②スペース番号報告の二回が必須となります。
サークル参加にて当オンリーへのご参加希望の方は、「参加表明フォーム」より必要事項をご記載の上ご提出ください。(締切2023/03/08 23:59)
後日スペース番号が発表された際に、再度スペース番号やサークルカット等のご提出をお願いする予定です。こちらの情報は当日の会場マップ作成等に利用させていただきます。
なお、ご不安な点がある際にはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。
A.参加表明受付完了メールを送付しております。
参加表明フォームをご提出いただいた方に向けて、受付完了メールをお送りしています。フォーム提出後1週間以上メールが届かない場合は、恐れ入りますが再度ご提出頂くか、お問い合わせフォームからご連絡ください。
A.可能です。
参加表明フォームにご回答いただいていれば、赤ブーブー通信社様への参加申込の備考欄・サークルカットに明記がない場合でもご参加いただけます。ご参加をご希望の方は参加表明フォームへのご回答をよろしくお願いいたします。(締切3/31 23:59)
A.問題ありません。
プチオンリー名「君の存在証明」「you're the reason(英題)」は記載可能ですが、ロゴ画像を使用することはできません。
ロゴ(カラー・モノクロ)については当プチオンリー参加に係るサークルカット作成以外の使用は禁止しております。
A.当オンリーの提携印刷所はございません。
サークル参加者の皆さまは、お好みの印刷所様をご利用いただけますと幸いです。
A.不要です。
当日ご欠席される場合にもご連絡等は不要でございます。当日参加が難しくなった場合にも、後日開催予定のwebオンリーへのご参加を検討いただけますと幸いです。
赤ブーブー通信社様より以下の記載がありましたので、ご参考まで。
[赤ブーブー通信社:FAQ「都合により当日欠席することになりました。何か手続きは必要ですか?」]
A.利用はございません。
5/13開催のWebオンリーはピクスク以外のサービスの利用はございません。
お好みの通販サービスをご利用ください。