①イベント内容、注意事項を確認の上、『申し込み』をクリック
(「会場参加」「ライブ配信」のチケット販売は販売ページが異なります。お間違いのないよう十分にご注意ください。)
※ここでは「会場参加」の画像を使用していますが、「ライブ配信」チケットを購入される場合も、購入完了まで画面遷移はほぼ同じです。
② 枚数を選択する
③ 支払方法を選択する
・クレジットカード
・コンビニ/ATM(手数料220円)
・PayPal
④ 『次に進む』をクリック
※ライブ配信の場合は、枚数は「1枚」しか選択できません。
⑤ メールアドレスを入力
⑥ 電話番号(携帯電話かご自宅)を入力(ハイフンなし)
⑦ 「高校卒業年」の記入欄をクリック
⑧ プルダウンで表示された選択肢から、ご自分の卒業年を選択
⑨ 高校卒業時のクラス名を記入(必須)
⑩ 高校卒業時の担任の先生のお名前を記入(必須)
⑪ 西遠女子学園校歌1番の最初の5文字を記入(必須)
(⑨~⑪は必須項目です。西遠女子学園同窓生かどうかを確認するための質問ですので、設問の目的上、記入例は記載しておりません。)
⑫ 西遠時代の思い出、今だから言えること、西遠の先生方へのメッセージ、ヤマザキマリさんへの質問など、ご自由にご記入ください。(任意)
⑬『請求先情報へ進む』をクリック
【クレジットカード決済の場合】
※コンビニ払いなどの場合はこの画面は表示されません。
⑭ カード番号を記入
⑮ カードの有効期限を記入(月月/年年)
⑯ セキュリティコードを記入(お手持ちのカード裏面に記載されています。)
⑰ 『次に進む』をクリック
⑱ 申込枚数と金額を確認する
⑲ 姓名カナを確認する
⑳ メールアドレスを確認
㉑ Peatixに表示される名前(ニックネーム可)を確認(変更する場合は、記入欄右上の「編集」から変更)
㉒ 『チケットを申し込む』をクリック
クレジットカード決済の場合は、これで申込完了です。
メールが送信されますので、内容をご確認ください。
【コンビニ/ATM決済の場合】は下記へ続きます
【コンビニ/ATM決済の場合】
㉓ 『お支払い手続きへ進む』をクリック
㉔ お支払金額を確認(手数料220円が含まれています。)
㉕ お支払期限を確認(申込から3日間)
㉖ ご希望の支払方法を選択
支払方法ごとの説明が表示されます。内容をよくお読みの上、支払期限までにお支払いをお願いします。(支払期限までにお支払いがない場合、キャンセル扱いとなります。)
【画像例】ファミリーマート払い選択の場合
ファミリーマート店舗で支払いの際に必要なバーコードが表示されます。
※この画面をスクリーンショットで保存したり、印刷したりしておくことをお勧めします。
※ご登録のメールアドレスにお支払いに関するメールが送られます。メール内容もあわせてご確認ください。
【会場参加の場合】
<当日のご入場方法>~QRチケットの表示方法~
会場参加の場合は、会場入り口でQRチケットをご提示ください。QRチケットはスマホなどの画面でご提示いただく他、プリントアウトしてお持ちいただいても結構です。
※ 同一イベントでチケットを複数枚購入した場合、QRコードは一つとなります。同伴者と一緒にご来場ください。イベント当日、同伴者と別に来場する場合は、事前にチケットを譲渡してください。
Peatix のサイトにアクセスする
① 画面右上の『ログイン』をクリック。(Peatixご登録時に入力したメールアドレスをパスワードを入力してログイン)
※パスワードが分からなくなった場合は、ログイン画面の『パスワードをお忘れですか?』から再設定をしてください。(同窓会にお問合せいただいてもお答えできません。)
★Peatixにすでにログイン済の場合、上記の画面は表示されない場合があります。その場合は、下記の作業を行ってください。
① 画面右上の『マイチケット/イベント』をクリック
お申込済のチケットが表示されます
②『チケット表示』をクリック
QRチケットが表示されます。
会場参加の場合は、会場入り口でこのQRチケットをスタッフにご提示ください。
この画面をスマホ等で画像保存していただいたり、プリントアウトしてお持ちいただいても結構です。
※ 同一イベントでチケットを複数枚購入した場合、QRコードは一つとなります。同伴者と一緒にご来場ください。
※イベント当日、同伴者と別に来場する場合は、事前にチケットを譲渡してください。 (チケット譲渡については下記参照)
【チケット譲渡の場合】
会場参加でチケットを複数枚購入した場合、QRコードは一つとなりますので、同伴者と一緒にご来場いただく必要があります
イベント当日、同伴者と別に来場する場合は、下記の手順で、事前に同行者にチケットを譲渡してください。
※チケットを同行者に譲渡される場合、チケットを受け取る同行者もPeartixのご登録が必要です。またチケットを譲渡された同行者がチケットを受け取る際、同窓生と同じく在学時代の情報についての質問が表示されますが、受け取る方が同窓生でない場合は、すべて「〇〇(同窓生氏名)の同行者」とご入力いただけければ結構です。
① マイチケット画面の『詳細/譲渡』をクリック
② 送りたいチケットを選び『譲渡する』をクリック
※チケット譲渡は1枚ずつ行ってください。
チケット譲渡には下記の方法がご利用いただけます。
・メール
・LINE
ご希望の方法のロゴをクリックすると、各アプリなどが立ち上がりますので、相手先を指定してチケットを送ってください。
※チケットを同行者に譲渡される場合、チケットを受け取る同行者もPeartixのご登録が必要です。またチケットを譲渡された同行者がチケットを受け取る際、同窓生と同じく在学時代の情報についての質問が表示されますが、受け取る方が同窓生でない場合は、すべて「〇〇(同窓生氏名)の同行者」とご入力いただけければ結構です。
チケット譲渡について詳しくはPeatixヘルプ「チケットを譲渡する」のページをご参照ください。
【ライブ配信の場合】
視聴用URLはイベント前日にメールでお知らせします。今しばらくお待ちください。
視聴用URLは、イベント当日はPeatixマイチケットからもご確認いただけます。
※アーカイブ配信はありませんので、必ず3月26日当日、イベント開催時刻にご視聴ください。
※視聴用URLを第三者に譲渡する行為は固くお断りいたします。
※ライブイベント視聴については、Peatixヘルプ「オンラインイベントに参加する」のページもご参照ください。