申込方法
・下記の出店者募集要綱をご確認のうえ、必要書類をご提出ください。
・先着順です。
・電話や口頭での事前申込は受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。
・必要書類が不備なく提出された場合、受付いたします。
必要書類が揃っていない場合や不備がある場合は受付できませんので、あらかじめご了承ください。
~出店者募集要綱~
1.募集期間
令和7年4月1日(火)~令和8年3月31日(火)
2.出店場所
北海道立オホーツク公園センターハウス前(網走市字潮見297-2)※冬期間は積雪状況により、駐車場となります。
3.出店時間
9:30~17:00
※準備は8:45から開始し、撤収は17:30までに完了してください。
4.出店日
上記1.期間の全日程
5.店舗範囲
1店舗あたり20㎡以内
6.出店区画
「会場情報」を参照ください。
※各日のお申込みが最大出店場所数に達した時点で受付を終了します。
※煙などが車外に発生する場合、センターハウス周辺に煙や煙のにおいが充満する恐れがあるため、出店場所を適宜指定させていただきます。
7.販売品目
飲食物(自動車関係の営業(調理営業・販売業)で保健所より許可を得ているもの)
※賞味期限が切れている飲食物またはそれらで調理した物、不適当と判断した物の販売は認められません。
8.利用料金
別表の「1.北海道立オホーツク公園が主催者となり、開催される事業の場合」となるため、「A-1」又は「A-2」を選択してください。
9.支払方法
・使用許可書と同送する請求書を確認し、出店当日に公園職員へ現金でお支払いください。
・複数日出店する場合は、初回出店日に許可書に記載の全ての日数分の利用料金をお支払いください。
10.利用料金の還付について
使用する日の5営業日前までに許可または申込の取消を申し出た場合、その部分については利用料金を返還いたします。
~必要提出書類~
1.公園内出店の許可申請書(別紙様式)
2.保健所から交付されたキッチンカーに係る営業許可証の写し
3.誓約書(別紙様式)
4.車検証の写し
※提出書類に関する注意事項
・販売品目の途中変更は原則認めません。
・販売品目を変更するため再申請する場合は、上記提出書類を営業しようとする日の5営業日前までに提出してください。
・複数日分をまとめて手続きすることも可能ですが、初回出店日の5営業日前までに提出してください。
~留意事項~
・出店時の油漏れに十分注意して下さい。
・電力、調理用水、その他販売に関わるものは出店者各自で用意すること。
・調理に火気を使用する場合は必ず消火器を設置すること。
また、北海道都市公園条例第5条第7号の規定により、指定した場所以外の場所で火気を使用することは禁止されています。火を使った調理等は必ずキッチンカー内(移動販売車)で行うこと。
・出店者は、ごみ箱をキッチンカー(移動販売車)直近の分かりやすい位置に必ず設置すること。
また、キッチンカー(移動販売車)で購入したお客様が、センターハウス及び隣接施設にごみを持ち込み捨てることの無いよう、十分周知すること。 なお、発生したごみは排水と共に出店者が持ち帰ること。
◇申請書等提出場所及び問合せ先
〒093-0042 網走市字潮見297-2
北海道立オホーツク公園 (指定管理者:一般財団法人北方文化振興協会)
TEL :0152-45-2277
FAX:0152-45-2095
e-mail :tentland@tentland.or.jp
【時間】 9:00~17:00 (年末年始を除く)