当会に興味を持たれましたら、まずは稽古をご見学、ご体験ください。
ご希望の日時を含めこちらのフォームからお申し込みができます。
予約無しでのご見学、ご体験はできませんのでご注意ください。
また体験をご希望される場合は、動きやすい服装でお越しください。
稽古で使う武器(短棒)です。最初は柔らかい棒を使い、慣れてきたら木製の棒(杖)も使用します。費用は数千円です。
稽古着は空手着をベースに流派の刺繍が入ったものです。費用は10,000円前後がとりあえずの目安です。ただし素材や厚みによっても異なります。
ただ、稽古着については最初はなくても構いません。動きやすい服装であれば大丈夫です。
入会金
一般 8,350円 (初年度スポーツ安全保険料を含む※)
小中学生 7,300円 (同上)
月会費
一般 6,000円
小中学生 4,500円
※スポーツ安全保険は年度毎の掛け捨てで次年度より別途費用がかかります。(年間2000円弱)
月会費については基本的に口座引き落としとなります。
また明思派諸会の既会員の方は費用が割引になる場合があります。
詳しくはお問い合わせフォームから所属する会の名前と会員番号、それから現在稽古している武術名を記名の上お問い合わせください。
こちらのフォームからどうぞ