◀先生用マニュアルの目次に戻る
初級編▶
MetaMoJi ClassRoomの使い方を「入門編」から「上級編」までの段階で紹介しています。初級編までクリアできれば、十分に授業で活用できます。MetaMoJiの機能を使ってできる授業や活動も紹介しています。先生方にアイデアを得ていただければ幸いです。
MetaMoJi ClassRoomの基本機能を紹介しています。
↑ 入門編の機能を動画で説明しています。
↑ 入門編の機能を使った活用例を動画で紹介しています。
ログインとログアウトの方法とホーム画面の説明です。
学習プリントを配布できるようになります。
「見る」「指す」「書く」「消す」「文字」など、ノートに書き込む操作ができるようになります。
生徒の作業を見られるようになります。